新店「NOODLE DINING 鵺 NUE@中野」で鶏白湯そば
新店といっても4/17のオープンだそうだから、いささか旧聞に属する。場所は中野ラーメンストリートの中ほど、青葉のある四つ辻を東へ入って 50mほどの右側。
いつもの帰り道のすぐそばに出来ていたというのに、最近はラーメン情報にアンテナを張っていないので、つい最近まで知らなかった。
というわけで「NOODLE DINING 鵺 NUE」である。ちょっとおしゃれな外観におしゃれな名前。でもなぜ「鵺(ぬえ)」なんていう不気味な?名前にしたのだろう。酒類も提供するバーのような雰囲気の店なので「夜」の営業と「鳥」白湯をかけて「鵺」としたのだろうか。


この店を教えてくれたパニマスによると名店の「麺彩房」で店長を務めた人が出したお店だそうだ。であればハズレはないはず。
13時少し過ぎの店内は先客後脚ともに無し。看板メニューのこちらを注文。
「鶏白湯そば(大盛) 730円」
ランチタイムは大盛が無料だというのでそうしてもらった。ドンブリといい盛り付けといいきれいですね。
まずはスープを一すすり。うん、旨い。最初に鶏の旨味がドンと来る。わずかに鶏独特のエグミというかクセがある気がするけれど、タレの塩加減もちょうど良くて旨いスープに仕上がっている。
確認したわけではないけれど、たぶん間違いなく大成食品製の中細ストレート麺はやや加水率低目なのか硬めに茹で上げられていて、好感触。この麺もうまいや。
トーチで炙られたチャーシューは、あれ?豚だ。でも旨ければ文句なしね。
非常に高いレベルでまとまった一杯。ではあるものの、今一つパンチが足りないというか他の鶏白湯をウリにする店との差別化まではできていない印象。付近には同じ鶏白湯の「ようすけ」、少し離れて大成食品の先輩格?「藤丸」とある。
激戦地、中野北口。高い水準の店が増えるのは食べる側にとって嬉しいこと。この店にも頑張って貰いたいものだ。
機会を見つけて、つけ麺や油そばも食べてみたいと思った。
◆NOODLE DINING 鵺 NUE (ぬえ)
中野区中野5-36-14 最寄駅:中野
11:30-14:30 18:00-23:00(売切終了)
月曜休
| 固定リンク | 0
コメント