« SurLuster Car Wash Meisterの講習を受けてみた | トップページ | 「ラーメン二郎@桜台」でニンニクヤサイアブラ »

2015.05.01

「大衆酒場 燿(ひかる)@中野」の新定番メニュー

 明日から始まる5連休。やっぱりそれなりに開放感がある。というわけで、いつもより若干早い時間に職場を出て、すんなり帰宅・・・するはずもなく、いつもの中野昭和新道ね。

Hikaru

 まずは「大衆酒場 燿(ひかる)」に酔って(^^;みることにした。18時半過ぎに着いてみると、コの字型カウンターには先客が5人。テレビが見える位置に座って、いつものこれ。

150501hikaru01

 「キンミヤの飲み切りセット 980円」
 毎度思うのだけど、この 300mlという量が絶妙だ。こいつにいつもの梅割りを加えて炭酸で割りつつ飲むと、それなりに酔えてしまう。ちょうど火が着く感じ(^^;

150501hikaru02

 「豚肉と白菜の塩炒め 480円?」
 いつもなら真っ先に「もつ煮込み」をオーダーするのだけど、今日はマスターに奨められたこちら。なるほど奨めるだけあって旨いわ。塩加減と火の通り加減が素晴らしい。

150501hikaru03

 七味を廻しかけてやると、さらに私好みに。こりゃいいわ、もつ煮込みと並んで、この店へ来た時の定番メニューになりそうだ。

150501hikaru04

 「網脂で巻いたレバーステーキ 480円」
 そうして、こちらもまた外せないお気に入りだ。数に限りがあるので、遅い時間だと無くなっている可能性もあるそうだ。網脂で包んだブロック状の豚レバーを、炭火で丁寧に焼いてくれる。このレバーの食感が堪りません。

 例によって小一時間でキンミヤを飲みきって、ご馳走様。さて、火が着いてしまったこの身体?どうしよう。取り敢えずパニかなと(^o^)v

◆大衆酒場 燿(ひかる)
 中野区中野5-47-3 最寄駅:中野
 17:00-24:30 日曜休 2015.2.2オープン

| |

« SurLuster Car Wash Meisterの講習を受けてみた | トップページ | 「ラーメン二郎@桜台」でニンニクヤサイアブラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大衆酒場 燿(ひかる)@中野」の新定番メニュー:

« SurLuster Car Wash Meisterの講習を受けてみた | トップページ | 「ラーメン二郎@桜台」でニンニクヤサイアブラ »