2015GWの安曇野・番外「おおぼし@豊科」で ばりこて
長峰山を後にして昼食にと向かったのは、こちら「おおぼし 安曇野店」。
昨年5月にオープンした店で、上田に本店があるのだそう。これまで何度か店の前まで行っているのだけど、タイミングが合わず、今回がお初となる。
12時少し過ぎの店内は8割ほどの入り。小上がりもあって、ざっと30席強と結構なキャパみたいだ。カウンターを案内されて着席。メニューを眺めつつ、左上の基本形だというこちらをオーダー。
「ばりこて白(太麺)853円」 いかにも、という背脂チャッチャ系。スープをひと口すすると、背脂の甘さ以外、なんとなくボンヤリしたというか。もうちょっとパンチが欲しいかなと。
太麺というほど太くはないストレート麺は加水率低めか。この麺はなかなか旨い。チャーシューも旨いしで、この地のラーメンとしてはそれなりのレベルかと。
ただなんとなく可も無く不可も無く。これなら「燕黒」の方がと思ってしまった。
ともあれ、安曇野の地に水準の高いラーメン店が出来るのは有り難いこと。こちらに縁があって未食の方には、機会があったらどうぞとお奨めしておきます。
◆おおぼし 安曇野店
長野県安曇野市豊科4946-1 最寄駅:豊科
11:39-15:00 17:30-22:00 月休
2022/7/10閉店 上田本店のほか松本市内に3店
| 固定リンク | 0
コメント