« 昭和新道千鳥足から「五丁目煮干し@中野」へ | トップページ | 「やすべえ@新宿」で 辛味つけ麺 »

2015.04.23

「三代目網元 魚鮮水産 西新宿店」再び

 友人からのメッセージで急きょ新宿呑み。どこの店にしようかと考えて、前回行ってなかなか良かったこの店を予約した。「三代目網元 魚鮮水産 西新宿店」。チムニー系の店でヨドバシ西口本店の真ん前にあって都合が良い

150423uosen1

 19時少し前に着いてみると、いつもの友人3人はすでに飲っている。取り敢えず酒は「芋焼酎 一刻者」でスタート。席は前回と同じく3階の半個室みたいな造りの掘りごたつ式テーブル。靴を脱ぐのが面倒だけど、周りの煙草の煙が気にならないのがいい。

150423uosen2

 「〆張り鶴 純(純米吟醸) 950円」
 越後の銘酒だそうだ。メニューを見ていて飲んでみたくなったので注文。すっきりした辛口とでもいうか、なかなか旨かったのだけど、ちとお高いのでこれ一杯だけで「一刻者」に逆戻り。

150423uosen3

 「刺身 五点盛り 1,490円」
 まずは定番の刺し盛り。全て二切れずつでこのお値段は、ちとお高いよねと。ともあれ例によって頼んだものをいくつかご紹介。

150423uosen5

 「鮮魚の西京漬け 590円」 魚はサワラだったと思う。

150423uosen4

 「若鶏唐揚げ 490円」

150423uosen6

 「天ぷら盛合せ」

 友人達とは、キャンプの話しやら星の話しやらをした気がするけれど、殆ど覚えていない。焼酎をハイペースで呑んだだけでなく、途中で冷や酒が入ってしまったのが酔いを加速させたみたいだ。

 帰りがけに我々のテーブルを担当?してくれた可愛いお姉さんと記念撮影させて貰った。こんなところ(失礼)に置いておくのはもったいないくらいのお姉さん。画像をお見せできないのが残念。また来ようっと(^^ゞ

 ちなみにこのお店。いつの間にか中野駅北口にも出来てました。知らなかった。

◆三代目網元 魚鮮水産 西新宿店
 新宿区西新宿1-16-9 西新宿AIビル 最寄駅:新宿
 050-5789-7769 無休らしい

| |

« 昭和新道千鳥足から「五丁目煮干し@中野」へ | トップページ | 「やすべえ@新宿」で 辛味つけ麺 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「三代目網元 魚鮮水産 西新宿店」再び:

« 昭和新道千鳥足から「五丁目煮干し@中野」へ | トップページ | 「やすべえ@新宿」で 辛味つけ麺 »