« 2015新井薬師の桜2 | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で2号塩ラーメン »

2015.04.05

2015「中野桜祭り」で恒例エイサー

 正式名称は「中野通り桜祭り」というのだそうだ。ともあれ、今日は朝から雨。花見客もさすがに少ない。本来
花見の様子なども伝えたかったのだけど、今年はペケ。

150405eisa01

 というわけで雨の中、恒例となったエイサーの演舞の様子を。最初は大学生が主体の「中野 新風(あらかじ)エイサー」

150405eisa02 150405eisa04

 前夜からの雨のせいで足場が悪くて、ちとかわいそうだ。それでも若くて元気なのが「新風」の特徴。お兄さん達はともかくとして(^^;、可愛い娘たちが演舞する様を見ているのは楽しい(^o^)v あ、地方(ジカタ)の唄声もよかったしね。

150405eisa12

 続いて「東京中野真南風(まはい)エイサー」の演舞。

150405eisa13

 こちらは社会人主体なので、演舞も安定しているのだけど、子どもたちの「南風童」も一緒に活動しているのが特徴。子どもたちに沖縄の文化・・・云々よりも、みんなと合わせて演舞すること、創り上げることの楽しさを教えているとでもいうか。

150405eisa14

 あいにくの天気の中、子どもたちを含めエイサーのみんなは勇壮に、そうして可憐に魅せてくれた。
 来年は晴れますように。そして桜がまだ咲いていますように(^^;

| |

« 2015新井薬師の桜2 | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で2号塩ラーメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015「中野桜祭り」で恒例エイサー:

« 2015新井薬師の桜2 | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で2号塩ラーメン »