板橋「前野原温泉 さやの湯処@志村坂上」
日曜日、なんとなく朝風呂にでも入りたい気分。でも家風呂じゃつまらないよなと、以前から気になっていたこちらへ行ってみることにした。
「前野原温泉 さやの湯処」 最寄駅で言うと志村坂上。板橋区は前野町にある日帰り温泉施設で、天然温泉だそうだ。我が家からは 10km、クルマなら 30分の距離だ。
開館時間の10時少し前に着いてみると、まだ駐車場もすいている。「@nifty温泉」の年間総合ランキング15位とあって、土日はかなり混雑するのだそうだけど、この時間はまだまだ余裕がある。まぁ、朝から温泉にという人もそうはいないのかもしれない。
靴箱に靴を入れて鍵を取ると、この鍵にバーコードが付いている。受付を済ませると館内における全ての支払いが、この鍵でできるようになっている。精算は全て帰りにね。入浴料というか入館料は土日の場合 1,030円/大人。温泉と蒸し風呂、サウナ、うたた寝処などの利用料金が含まれていて、岩盤浴などは別料金。貸しタオルさえ付くわけでもなく、ちとお高い印象。
何はともあれ、まずは風呂でしょうと温泉へ。内風呂は無色透明。露天風呂は東京の温泉らしく茶色がかった濁り湯。何故違うのかは? (風呂場を撮るわけにいかないのでHPより拝借した画像。より詳しくはHPをどうぞ)
どの湯も40度程度にセットされていて、ちょっとヌルめかもしれないが、長湯するにはちょうど良い。
気に入ったのが「薬草塩蒸し風炉」。この日の薬草は「よもぎ」だそうだ。サウナほど熱くなく、蒸されている間に思ったより汗が噴き出してくる。
ひと通り浸かってから、出ることにした。うたた寝処でしばしゴロン。滞在時間はおよそ80分。
立派なマッサージ機もあったけど、有料なので使わず(^^;、精算時の料金は基本料の 1,030円のみ(^^;
ちとお高いのが玉にきずだけど、我が家から30分の天然温泉・源泉掛け流しとなれぱ、まぁこれもありだろう。今度は平日の夜にでも行ってみたいと思った。
あ、もちろん食事処もあったのだけど、なんとなくここで食べるより、どこかでラーメンを食べた方がいいなと(^^ゞ
・・・さて、どこへ行こう。
◆前野原温泉 さやの湯処
https://www.sayanoyudokoro.co.jp/ 板橋区前野町3-41-1 最寄駅:志村坂上
10:00-25:00 無休
| 固定リンク | 0
コメント