「麺や つとむ@中野」で味噌つけ麺
箱根から帰ってきて、14時過ぎという中途半端な時間。さて昼食はどうしよう。たぶん、ここならまだやってるよねと行ってみたのは、私的中野の推し麺のひとつ。実に久しぶりの「麺や つとむ」である。なんと丸2年ぶりの訪問になる。
中に入ると若いご主人が、おや珍しいという顔で迎えてくれた。なんとか覚えていてくれたようだ。昼食時間からははずれているせいで先客は一人だけ。


久しぶりなので、しっかりメニューを確認して食べたことがないはずの「味噌つけめん」をお願いすることにした。ランチタイムは大盛り または いくつかのトッピングやサイドメニューが無料になっている。
私がたのんだつけ麺と家内が頼んだラーメンが同じタイミングで茹で上がるよう調節してくれている。待つことしばしで、ほぼ同時にご提供。
「味噌つけ麺(大盛) 830円」
丁寧に揃えられた三河屋製麺製の極太麺が美しい。まずはその麺を頬張ると、これがまた凄い食感。硬めは硬めなのだけど、ゴワッという食感ではなく、ギュッという感じ。まさにモチモチのコシというやつだろう。それでいてツルツルの食感が素晴らしい。
つけ汁がまた旨い。つとむらしい元々の濃厚魚介醤油を味噌ベースにして更に昇華させた? そんな感じだ。今後、醤油にするか味噌にするか迷いそう。
途中でテーブル上にある、スリダネ?やスダチが種だという特製タレを足してやると、味と雰囲気が変わってまた楽しい。
「濃厚醤油ラーメン 730円」
こちらは家内が頼んだもの。美味しかったそうだ。私もスープを少し飲ませて貰ったけど、変わらぬ濃く強い味で私好み。相変わらず旨い。
久しぶりに食べて「つとむ」のレベルの高さを改めて感じさせられた。もっと頻繁に食べに行かなくては。
◆麺や つとむ (勉)
中野区新井1-25-4 最寄駅:中野駅・新井薬師前
11:30-15:00 17:00-24:00 (売り切れまで)
2011.4.15開店
| 固定リンク | 0
コメント