« 池上梅園で早咲きの梅をパチリ | トップページ | 京浜島と城南島をハシゴして »

2015.02.11

久しぶりの「ラーメン髭@平和島」で油そば

 池上梅園からはクルマで15分ほど。理髪店を営む友人の存在に後ろ髪を引かれつつ、環七の平和島交差点近くにある「ラーメン髭@平和島」である。

150211hige01

 数ある二郎インスパイヤな店の中で、その麺の旨さで私的ナンバーワンと言っても過言でない、そんな店だ。もちろん大のお気に入りなのだけど、私の行動範囲からは離れているのと、パーキングが近くにないこともあって、なかなか訪問できないでいた。過去ログを見てみると、最後に来たのは 2009年2月、もう丸6年ぶりになる。

150211hige02

 少し離れた場所にクルマを駐めて、11:30の開店時間をわずかに過ぎて着いてみると、1席だけ空いている。券売機は故障中のため、ラーメン提供時に支払うシステムになっているようだ。うわぁ髭さん痩せたなぁ、なんて思いながら着席して待つことしばし。一巡目を出し終わったところでと注文を聞いてくれた。

 ラーメンにしようか迷った末、かつて開店間もない頃、その麺の旨さからM姉の強烈なプッシュで出来たという「油そば」をお願いした。スマホでニュースなどを見ているうちに「ニンニクは?」と聞かれて「お願いします」

150211hige03

 「油そば 750円」
 で、出てきたのがこちら。かつてと変わらぬルックス。

150211hige04

 テーブル上のコショーと一味をかけ回したのが、こちらの画。少し遅れてブラックペッパーとラー油も出してくれたので、そいつらも追加。

150211hige05

 トッピングの生卵を崩してマゼマゼ。麺の量が多いので、マゼマゼも結構大変だ。そしてこの麺に食らいつくと、旨いっ! やっぱりこの店の麺は秀逸だ。かつての開店当時と変わらぬ旨さがどっと押し寄せて来る。ところどころ、カルボナーラ状態になっているのがまたいい。

 ブロックというかサイの目に切ったチャーシューも相変わらず素晴らしい。旨いウマイと一気に食べ進み、ご馳走さまでした。

 その後沢山の油そば または まぜそばを食べたけど、やっぱりこの店のがナンバーワンではなかろうか。そう思わせられる油そばなのです。

 駐車場が多少遠くても、わざわざ行くだけのことはある。こんなに間を開けないで、今度はラーメンを食べに来ることにしよう。

 まだ12時過ぎ。休日の午後はたっぷり残っている。さてと、どこへ行こう。

◇PANASONIC LUMIX DMC-LX7 24-90mm/F1.4-2.3

◆ラーメン髭(ひげ)
 大田区大森本町2-28-5 最寄駅:平和島
 平日  11:30-14:30 17:00-21:00
 土日祝 11:30-21:00 麺切れ終了 火曜・第3水曜休
 2006年10月1日オープン

| |

« 池上梅園で早咲きの梅をパチリ | トップページ | 京浜島と城南島をハシゴして »

コメント

がっつり油そば連続ですね! たまには美味しいカツ丼の大盛りで炭水化物欲を満たすとか如何ですかね。

投稿: SP | 2015.02.14 13:05

 ども、SP さん。

 旨い麺には油そばがよく合うのでついそっちに走ってしまいますね。

 確かに、たまにはカツ丼系もいいなぁ。西荻あたりまでお付き合いいただけますか?

投稿: BUSH | 2015.02.15 02:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの「ラーメン髭@平和島」で油そば:

« 池上梅園で早咲きの梅をパチリ | トップページ | 京浜島と城南島をハシゴして »