「ふるさと祭り東京 2015@東京ドーム」で 花山うどん
引き続き、「ふるさと祭り東京」。北海道のブースで「弟子屈ラーメン」を食べた後に向かったのは・・・
各地の麺類が集まっている「イケ麺サミット」なるコーナー。ラーメンはもちろん、長崎ちゃんぽんや焼きそば、太平燕などの店が軒を連ねている。
そんな中から選んだのは以前から気になっていた、上州群馬は館林がご当地のこちら、「花山うどん」。
「鬼ひも川」という名の幅5cmものうどん?が有名で、看板にあるとおり「うどん天下一決定戦」で二連覇中なのだそうだ。
「鬼ひも川(ハーフ) 500円」
こちらがそれ。麺の幅広さを除けば「まぜそば(油そば)」のうどんバージョンと言ったところ。
武蔵野うどんで言う「一反木綿」風 幅広麺の食感が素晴らしい。ツルツルでさほどの厚さではないにも関わらず適度なコシがある。たしかに病みつきになりそうな食感だと思った。
トッピン具されているのは、豚バラ肉に温泉玉子、キザミねぎにキザミ海苔、かまぼこ。
どうやら混ぜてから食べるものらしいので、マゼマゼした後がこちら。まぜそばと一緒で混ぜた後の姿は、ちょっとバッチイ感が。自分で混ぜたものでなければ絶対食べないよなと(^^;
でも美味しいからいいのです。うまくワサビがアクセントになっていて、さすが二連覇。弟子屈ラーメンを完食全汁したあとだからとハーフにしたのを後悔したほど。汁無しだし、レギュラーサイズでイケたよなぁと。
この祭りへ行かれる方で、未食の方には一度どうぞとお奨めしておきます。
◇花山うどん
http://www.hanayamaudon.co.jp/
群馬県館林市本町2-3-48 最寄駅:東武伊勢崎線館林駅
9:00-19:00 1月1日以外無休
◆ふるさと祭り東京
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/
| 固定リンク | 0
コメント