TOKYO味噌らーめん江戸甘(七彩)@東京ラーメンストリート
銀座1丁目で今年の忘年会第2弾。割りと早めに解放されたので、東京駅まで歩いて帰ることにした。目指すは東京駅地下一番街にある「東京ラーメンストリート」だ。
10分ほどで着いてみると、「六厘舎」は相変わらずの行列。でも、私の目当ては最初から「TOKYO味噌らーめん 江戸甘」。ご存じ「麺や 七彩」の夜の部ブランドね。幸い行列もなく、食券を買ってすんなり着席。
「TOKYO味噌らーめん(味玉付)大盛 900円」
待つことしばしで出て来たのが、こちら。コショーと一味は自分でかけたものね。濃い醤油色?をしたスープの表面には薄く脂の膜が浮いていていかにも味噌ラーメン風。具はモヤシの他に大きくて厚いチャーシューが二枚に半熟玉子。
スープを一口すすると、味噌らしくない甘さ旨さがジワリ。東京の高級味噌ブランド「江戸甘」の特徴を活かした素晴らしいスープに仕上がっている。私的には何よりミソ味噌していないのが嬉しい。
丁寧に手もみされた極太の平打ち麺が、このラーメンの特徴だ。この麺が旨い。スープをよく持ち上げる縮れ具合と食感。ツルツルでモチモチ。文無しの麺ですな。
厚めに切られたチャーシューも柔らかくて文句なし。以前にも感じたことだけど、この麺とチャーシューで油そばをやったら、さぞや旨いだろうな。などと思いつつ、ウマイ旨いと完食の8割汁。
この店が空いているのは、単に干すの店より知名度が劣るだけ。未食の方には、朝と昼の部を含め、是非いちどどうぞとお奨めしておきます。
◆麺や 七彩 東京駅
東京ラーメンストリート 東京駅八重洲口 地下「1番街」
朝ラー 7:30-10:00 (LO 9:45) 昼の部 11:00-17:00 (LO 16:30)
夜の部は 江戸甘 17:00-22:30 (LO 22:00) 無休
| 固定リンク | 0
コメント