「がんこ八代目@末広町」今月29日閉店へ
タイトルのとおり、いよいよあと11日。営業日数にすると9日で閉店となってしまう。そんな話しをラヲタ中間から聞いて、土曜日の今日出かけることにした。平日に来るのは難しいし、今度の土曜日は相当混むだろうしね。
着いてみると、すでにSさんとAさんが並んでいる。閉店日が決定したことで、たぶん今週あたりからは、その閉店を惜しむファン達が数多くやってくることだろう。実際、いつもより10分ほど早い開店時間には10人を超える行列が出来ていた。
開店前にはご主人Kさんが店先に出てきてあれこれ話してくれたけど、どこまで書いていいのか判らないのでそこはパス。とにかくKさんは完全に引退するそうだ。この店も次に入居するラーメン店が決まったのだとか。


というわけで、今日は無理してでも塩と醤油の両方をイクことにした。券売機でそれぞれの食券を買って着席。右は厨房で麺茹でをするKさん。この姿と笑顔が見られなくなってしまうのは寂しいことだ。
「塩ラーメン(しそ風味) 850円」
なんというかルックスも含めて安定の味。麺の茹で加減もそうだ。
「醤油ラーメン(コッテリ) 750円」
こちらも同じく安定のショッパ旨さ。でも塩からすぐに醤油へ食べ進むと、醤油ってこんなにショッパかったっけ?と改めてビックリ。でも、やっぱりこの味でなきゃダメなんだよなと。
八代目のラーメンが食べられなくなってしまうのは本当に惜しい。また一つ名店がなくなってしまう。
そんな風に思いながら、そして八代目の味を噛み締めながらの二杯となった。もちろん二杯とも完食の全汁。腹は苦しいほどだけど、これが最後かもしれないのでね。
ともあれ、ご主人のKさん、ご苦労様でした。そして、美味しいラーメンといつもの笑顔をありがとうございました。
そうそう、厨房の中にはもう一人、初めて見る若い人がいて、Kさんと同じ作業着姿。つい最近お手伝いというか見習いに入ったそうだ。果たして今後どういう役割を果たしていくのだろうか。場所や店名が変わったとしても、この味を継いでくれるのなら言うことはないのだが・・・。
◆元祖一条流がんこ 八代目
千代田区外神田3-7-8 最寄駅: 末広町・秋葉原
11:30-16:00頃 17:00-19:00(この夕方の部はたぶんやらない)
日月祝休 ほか不定休 2014.10.29閉店
| 固定リンク | 0
コメント