« 「ラーメン二郎@桜台」がやっぱり一番 | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で まぜそば »

2014.06.22

明治神宮御苑の花菖蒲

 家内が明治神宮へ連れて行けという。参詣でもしたいのかと思ったら、菖蒲園があるのだそうだ。これまで初詣や七五三、成人式などで何度も明治神宮にはお世話になっているけれど、有料の御苑には一度も入ったことがなかった。

 朝から雨模様の日曜日、しっとりと濡れた花菖蒲も悪くないよねと開園時間の 8:00を目指して出かけることにした。一番近いのは第三駐車場。ここにクルマを置いてわずかに歩くと御苑の東門だ。御苑維持協力金 500円なりをお支払い。霧雨だ濡れていこう。

140622hana01

 中に入って濃い緑の中をしばらく進むと、こんな景色が見えてきた。「花菖蒲園」だ。

140622hana02 140622hana03

 さほど規模は大きくないものの充分見応えはある。強いて言うと一つだけ難点が。柵から花までの距離が思ったよりあって、花に近寄ることができないのだ。しまった、もっと長いタマが必要だったか。

140622hana04

 白いのはたぶん「九十九髪(つくもがみ)」。雨の中、三脚をセットしてもいられず全部手持ちで。歩留まりの悪いこと(^^;

140622hanav5 140622hanav6

 左の濃い紫は「仙女洞(せんにょのほら)」。これもたぶんだ(^^ゞ
 天気のせいというより腕のせいか、思ったような発色にならないなぁ、などとモニター画面を見ながら独り言。
 
140622hana07

 最初は小降りだった雨は、いつの間にか本降りとなりカメラを構えている場合ではなくなってしまった。
 しかたないので、これで退散することに。せっかくだから本殿の方にも参詣することにしましょうかね。

◇CANON EOS 5D + CANON EF 100mm/F2.8 Macro USM
 CANON EOS 5D + TAMRON 28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO

◆明治神宮御苑の花菖蒲園
 http://www.meijijingu.or.jp/hanashobu/

| |

« 「ラーメン二郎@桜台」がやっぱり一番 | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で まぜそば »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明治神宮御苑の花菖蒲:

« 「ラーメン二郎@桜台」がやっぱり一番 | トップページ | 「オリオン食堂@東長崎」で まぜそば »