« SJフォレスターにルーフボックス再び | トップページ | 鶏料理 和よしの@亀戸 »

2014.04.29

「プレミアムラウンジ@東京ドーム」で食と野球観戦

 東京ドームのプレミアムラウンジ。いわゆるバルコニー席のことで、今回はその中のロイヤルウィングという内野のベンチ裏、さらにその上みたいな場所になる。

140429tdm01

 ゴールデンウィークの中日というプラチナチケット。対ヤクルト戦、中野の某所で頂いたものだ。なかなか手に入らないよねと家内と二人で出かけてきた。

140429tdm02

 席からグラウンドを見渡すとこんな感じ。ちょうど 4年前のGWにこのプレミアムラウンジに来たときは、三塁側のほとんど外野席に近い場所だったので、ファールフライやレフトスタンドに飛び込むホームランが見切れてしまったのだけど、この席ならその心配もない。

140429tdm03 140429tdm04

 そうして、このプレミアムラウンジのいいところは、このビュッフェがあること。一人 2,500円のいわゆるバイキング形式で食べ放題。

140429tdm05 140429tdm06

 東京ドームホテルからのケータリング?で種類もそこそこ豊富。試合開始の1時間半ほど前に行って、さぁ喰うぞ状態(^^;

140429tdm07 140429tdm08

 こうなるとついつい取りすぎてしまうのが貧乏人根性か。デザートまでいただいて、試合開始時にはもう腹一杯で、観戦どころじゃない?(^^ゞ

140429tdm09 140429tdm10

 試合の方は初回に2点取ってからというもの、我が巨人軍は残塁の山を築きつづけ、9回にドラマが。結局サラナラで終わったから、まぁ良しとしましょう。

 中野に帰り着いても、まだお腹いっぱい。こりゃ夕飯は要らないな。・・・という野球を観に行ったのか、食べに行ったのかよく判らない東京ドームなのでした。

◇読売ジャイアンツ・シーズンシート
 http://www.giants-seat.jp/pc/

| |

« SJフォレスターにルーフボックス再び | トップページ | 鶏料理 和よしの@亀戸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「プレミアムラウンジ@東京ドーム」で食と野球観戦:

« SJフォレスターにルーフボックス再び | トップページ | 鶏料理 和よしの@亀戸 »