「がんこ池袋」で あんきも味噌ラーメン
昨日、通常の日曜日だからこれといって何もないはずだよなと思いつつも、為念とブログを覗いてみると、おおっスペシャルをやると出ているではありませんか。それもなんと「あんきも味噌」を!
というわけで朝からの本降りというか大雨の中、「がんこ池袋」である。こんな天気だというのに、開店時間には10人以上の行列が出来ていた。さすが「がんこ池袋」というか「あんきも味噌」の威力(^^;


まずはあんきもの効いた味噌のペーストがドンブリに入れられ、続いてワタリ蟹などの甲殻類と魚介が効いたスープが加えられる。これらをマゼマゼしたところへ麺の投入となるわけだ。
最後にトバッと「あんきものすりおろし」がトッピングされて、ご提供。
「あんきも味噌ラーメン 1,100円」
こちらが完成形。表面に浮いている赤い色の油はラー油ではなく、あんきも自身から出た油らしい。まずはひと口スープをすすってみると、おおっ旨いっ。あんきも味噌には甲殻類と魚介がよく合うのですな。
味噌を箸でつまんでみると、これまた旨い。これを舐めながら、強めの焼酎か泡盛でイッパイ飲りたいものだと真剣に思ってしまった。
そうして、このあんきもをスープに溶いてやると、口の中はもろにあんきも。もう堪りません。
麺はいつもと同じサッポロめんフーズ製の中細(18番)ストレート麺。断面が丸なのが特徴だ。このツルツルとシコシコの麺が、あんきものスープをよく持ち上げて、つくづく旨い。
トッピングにはいつもの大判ロールのチャーシューとメンマ、海苔、キザミねぎ。そして半熟トロトロの味玉。
スープは残すつもりでいたのだけど、ダメだ。今日のこのスープも残せない。完食の全汁でご馳走様でした。
例年より早い時期のあんきも味噌。もう少し寒くなったら、またやって欲しいものだ。
◆元祖一条流がんこ 池袋店 (新一条流がんこ)
http://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1
豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
11:30-15:00 18:00-22:00 (日曜は12:00-売切れまで)
| 固定リンク
コメント
明日も超悪魔もBUSHさん好みぽいですね~。
投稿: SP | 2013.10.26 10:25
ども、SPさん。
超悪魔。行きたいのは山々だったのですが・・・あれやこれやありまして、今回は断念。
・・・惜しいコトしたなぁ。
投稿: BUSH | 2013.10.27 21:10