「立ち呑み パニパニ@中野」がTVに!
例によって「立ち呑み パニパニ@中野昭和新道」である。
雨模様の土曜日、まだわずかに明るい時間。先客は二人だけと空いている。そのうち一人は昼間も一緒だった友人S。上の画はある日の店内の様子。この日、この時間はたまたまオジさんばかりだったけど、普段は女子率がもっと高い。
「お通し」と「赤いウインナー焼き(タコさん) 320円」
ここで小一時間を過ごし、一日のガス抜きをするのがいつもの私流。
そんな「パニパニ」が今日のTV東京「出没!アド街ック天国」で紹介されていた。「中野北口」特集の中で、なんとこの小さな小さな店が27位ですと。凄いねぇ。
27位にしては尺が長めで、中身も濃かった。お客さんは後ろ姿でも判る知った顔ばかりだったし、とりわけカンニング竹山氏のコメントが面白かった。言われてるよ(^^;>Jちゃん
他に取り上げられた店やスポットも、地元民的には知っている場所が殆ど。他にも沢山の知ってる顔が出てきたりして、なんだか嬉しいね。
大きく変貌している真っ最中の中野北口。この歓楽街にも客層や店のスタイルなどに少しずつ変化が出てきているという。良い方向に向かってくれるといいなと切に思う。
◇立ち呑み パニパニ
中野区中野5-49-3 最寄駅:中野
17:00-24:00(LO 23:30)
日曜休 (但し 明日4/21は営業しますとのこと)
| 固定リンク | 0
コメント
昨日、僕も赴きました(^~^)
各区画が整備されて、僕ですら「アレ?作り変わったよね?」って思える場所が増えてましたよ(;^^A
客層と営業方針、ぶっちゃけよそ者ではありますが、良い方向に向かって欲しいと僕も切に思います(笑)
投稿: メソくん | 2013.04.21 20:25
確かに番組で一番盛り上がったのは竹山のパニに関するコメントでしたね。
投稿: SP | 2013.04.22 14:51
ご無沙汰しています。テレビ見ましたよ~。BUSHさんが映ってないか探しちゃいましたw 「ときのん」を紹介しないのは片手落ちだなww
投稿: JUMBO。 | 2013.04.22 15:33
▼メソくん(さん)
コメントありがとうございます。レス遅れてごめんなさい。
早いもので、あれからもう一週間。この番組が中野に何か変化をもたらすかな?と考えていますが、果たして。
この常連比率の高いパニパニでも、これまでと違う新しいお客さんが増えつつあるそうです。他もきっと同じでしょう。
きっと良い方向に向かうと思います。
▼SPさん
おばぁちゃん、ちょっとした有名人ですよね(^o^)/
▼JUMBO。さん
私はそういうの避けてますから(^^ゞ
「ときのん」はねぇ、全国的にも珍しいタイプの店なんですけど、入りませんでしたね。事前のリサーチ不足かも。お店自体ももっとアピールしないといけないのでしょう。
投稿: BUSH | 2013.04.27 08:01
いつもお世話になっております。
思えば、7年ほど前・・WEB上に初めてご紹介していただいた
のがBUSH様でした。
中野北口では東のどっぱずれ!通行量もまばらなこの場所に
はたしてお客様が来てくださるのか・・とOPEN当初は、不安な日々の連続でした。
BUSH様をはじめ、良質なお得意様方の支えと沢山の有難い
ご縁に恵まれ今日まで商売を続けてこられました。
これからも日々精進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします!!
投稿: PANI | 2013.04.30 15:37
テレビ見ましたよ。
またパニパニで飲みたくなりました。
REGZA SERVERという全録のレコーダーにしたので、このように放送の情報が後からになっても見ることができて大変重宝してます
投稿: PROTO | 2013.04.30 17:05
▼ PANI さん
オープン初日に偶然店に入ってから、もう7年なんですよねぇ。
良質な客とは思えませんが、これからもお世話になりますので、よろしくどうぞ。
▼ PROTO さん
REGZA SERVERも凄いけど、関東ローカルなはずのアド街が見られるのも凄い。
今年も「信越麺戦記」をやっているんですね。しかも「無鉄砲@沼袋」が出てる。今年は行けないので、代わって食べてください増し。
そして是非また中野パニパニへどうぞ。
投稿: BUSH | 2013.05.03 14:22