新店「柾麺家 かぐら屋@水道橋」あっさり鶏そば
この 1月17日、水道橋駅の南側にオープンした「柾麺家 かぐら屋」。先に食べた友人によると鶏ダシの塩ラーメン専門の店らしい。濃厚鶏白湯が多い中、あっさりがメインだというので、とにかく行ってみることにした。
水道橋駅を降りて教えられた場所へ行ってみると、そこは以前「生粋 四日坊主」で、さらにその後、味噌ラーメンの「金みそ商店」だったところだ。ここまで来ると思わず「ぽっぽっ屋」に行ってしまいたくなるのだけど、グッと堪えて、四日坊主時代から同じ場所にある券売機で食券を買って店内へ。店内もそっくりそのまま。いわゆる居抜きですな。
「あっさり鶏そば 680円」
出てきたのはこれ。鶏白湯かと思ったら、むしろ清湯。やや白濁した感じかな。でこのスープがなかなか旨い。しっかりした鶏のダシとわずかに魚介の香り。何より塩加減がいい。
極細ストレートの麺は、見た目博多風。大成食品製らしいのだけど、なるほど極細でも簡単にはダレない旨い麺ではある。半分ほど食べたところで「替え玉 100円」をお願いした。
鶏チャーシューが旨い。鶏だんごより、こっちをもう1~2枚入れてくれた方が嬉しいな。
替え玉の投入と同時に卓上の生ニンニク少々を潰し入れて、さらに魚粉を足してみた。うーむ、ニンニクだけの方が良かったかな。ってか、何も足す必要は無かったかもしれない。
替え玉は、元々博多系ほど少ない麺量ではなかったから、ちと多かった。後で見たら半玉50円というのがあったので、そっちの方が良かったか。
なかなか旨かった。大成食品製の麺を使っていて、スタッフは家族風?とすると、鳥居塾出身なのかもしれない。
結構難しい場所だと思うけど、好きなタイプの塩ラーメンだし再訪必至。健闘を祈りたい。
◆柾麺家 かぐら屋
千代田区三崎町2-11-11 最寄駅:水道橋
11:00-23:00 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント