2013 新年は安曇野より
ようやく対面通行で開通したと思ったら、早速衝突事故で通行止めになってしまった笹子トンネル。一体通れるのかどうか。その通行止め解除を知って中野を出発したのが30日の19時。実際走ってみると皆さん中央拘束を嫌ったのか、笹子トンネルを含めて渋滞は一切無しで、ガラガラの中央高速を信州へ。
そんなわけで、家内の里の氏神様で初詣を済ませ、今年も信州は安曇野でおだやかな正月を迎えております。
書きたいネタは結構あるにも拘わらず、帰宅後は書く気力がなくなっていて、一週間分を土日でまとめ上げするような状態が続いております。ラーメンネタでさえもかなり端折って書いてなかったりして(^^ゞ
それでも、不思議なことにアクセス数はそれほど落ちない。それだけ読んでくださっているかた達が多いのだなぁと、有り難いことです。多謝。
そうして、このブログももう9年目。更新の間隔が空いてしまったとしても、なんとか書き続けたいものだと思っておりますので、皆様の変わらぬご贔屓、ご愛読をお願いいたします。
最後に皆様のご健康とご多幸をお祈りしつつ、新年のご挨拶まで。本年も「ぶぅログのーと」をよろしくお願い申し上げます。m(__)m
| 固定リンク | 0
コメント
中野新井在住で、いつも読ませていただいてます。
おすすめのラーメン屋さんによく行っています。
更新楽しみにしているので、ぜひ無理のない範囲で続けてください!
投稿: | 2013.01.03 10:32
ども、NoName さん。
レス遅れましてすいません。コメントありがとうございます。
ご近所さんなんですね。このブログが少しでもお役に立っているなら嬉しい限りです。またこんなコメントを頂けるからやめられませんね。
ご愛読ありがとうございます。更新間隔は開きがちですが、今年も宜しくお願いいたします。
投稿: BUSH | 2013.01.05 08:05
遅れましたが、新店情報がありました。
http://mkobayas.cocolog-nifty.com/gourmet/2012/10/post-c2cc.html
場所的には近い場所ですので、またの機会に訪問されてはいがでしょうか?
投稿: PROTO | 2013.01.05 21:41
ども、PROTO さん。
なんと、そんな場所に! はい、次回安曇野入りの際には必ず行かせて貰いますぅ。
情報サンキュです。
投稿: BUSH | 2013.01.06 08:03