« 「がんこ総本家」で がんこ100ラーメン | トップページ | 「月と鼈@新橋」で煮干し中華そば »

2012.12.19

「がんこ八代目直系 町屋店」で醤油ラーメン

 千代田線での帰り道、北千住を過ぎたあたりでふと思いついた。次は町屋、そう「がんこ」があるではないか。それも大好きな八代目系。滅多に降りることさえない町屋という土地でもあり、酔いも手伝ってか、わざわざ途中下車してしまった。

121219g8m1

 というわけで、「宗家一条流がんこラーメン八代目直系 町屋店」である。町屋店ご自慢のトラック屋台の出店で食べたのを除けば、今回がお初となる。

121219g8m2 121219g8m3

 尾竹橋通りを北へトボトボ歩いていくと、懐かしい正統派がんこ形とでもいうべき店構えが迎えてくれた。牛の頭骨を飾るのは総本家だけと聞いたことがあるけど・・・。まぁ、どうでもいいかぁ。
 券売機の前でちょっと迷った。八代目系で一般的お薦めは塩だと思っているけれど、やっぱりここは醤油でしょう。

121219g8m4

 「醤油ラーメン(こってり) 700円+餃子(サービス)」
 で、出て来たのがこちら。いかにも八代目系らしいルックスだけど、チャーシューの大きさと配置だけがちょっと違う。お味の方は、ややマイルドではあるものの、しっかり八代目の味を受け継いでいてくれる。

121219g8m6

 麺も八代目と同じサッポロめんフーズ製の細縮れ麺。やや硬めに茹で上げられている。そうしてこの麺がスープと背脂をよく持ち上げて・・・正にお約束の味。有り難いことだ。

121219g8m5

 そしてこちらが、なんとサービスの餃子。700円というお値段で餃子が5コ付いてくるというのは、なんというコストパフォーマンスなんだろう。お味の方は普通に美味しかった。もちろん文句など言おうものならバチが当たろうというもの(^^;

 例によってウマイ旨いと完食の全汁。ご主人とトラック屋台の話などしたような機がするのだけど、よく覚えていない。でも、このラーメンは文句なし。また機会があったら・・・って町屋にまた来る可能性はものすごく少ない気がするけど、是非寄ってみたいと思った。

 そういえば「八代目@末広町」にも行っていない。年内に行けるだろうか。

◆宗家一条流がんこラーメン八代目直系 町屋店
 荒川区町屋1-5-8 最寄駅:町屋
 11:30-14:30 17:30-23:00(スープ切れ終了)
 火曜・第1月曜休

| |

« 「がんこ総本家」で がんこ100ラーメン | トップページ | 「月と鼈@新橋」で煮干し中華そば »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ八代目直系 町屋店」で醤油ラーメン:

« 「がんこ総本家」で がんこ100ラーメン | トップページ | 「月と鼈@新橋」で煮干し中華そば »