« 「月と鼈@新橋」で煮干し中華そば | トップページ | 「むろや@新宿御苑」限定 牛もつ煮込み味噌 »

2012.12.21

「覆麺 智@神保町」で 覆麺(正油)

 総本家・町屋に次いで今週で3軒目となるがんこ系「覆麺 智」。駿河台下からわずかに歩いて12時少し前に到着。あれ?先客無し? 大丈夫かぁ。

121221fkm1 121221fkm2

 今日は助手君のみで切り回し。Oさんは?と聞くと材料の仕入れに行っているのだそうだ。券売機で食券を買って着席。
 寸胴に浮いて見えているのはモミジだけ。清湯のダシがソソりますな。店内には年末のメニューが張り出されている。うーむ、鮟肝は某所とカブるなぁ、正月の塩はオマール海老かぁ、などと思っているとご提供。

121221fkm3

 「覆麺 780円」
 特権サービスのトッピングは味玉と背脂をお願いした。清湯醤油のスープに背脂が似合いますな。
 そのスープを一口すすると、おや?いつもより醤油が立っていないような気が・・・タレを助手君が作っているとは思えないので、これもブレのうちか。また、ややショッパさも足りないような。タレを足して貰おうか迷ったけど、デフォルトのままでいくことにした。私的には、ややもの足りなくても旨いことには代わりはないからだ。

121221fkm4

 いつもの加水率低めと思われる極細ストレート麺は、硬めに茹で上げられていていつもどおり。

 トッピングのトローリ味玉も、やわらかチャーシューも文句なし。醤油が立っていないように感じたのは、久々の定番メニューだったからだろうか。

 今度来られるのは年明けかな? また食べに来ることにしよう。

◆覆麺 智(とも)
 千代田区神田神保町2-2 のあたり 最寄駅:神保町
 11:00-21:00(火のみ20:00)土日祝は 18:00頃まで
 売切れ終了あり 不定休(ほぼ無休)

| |

« 「月と鼈@新橋」で煮干し中華そば | トップページ | 「むろや@新宿御苑」限定 牛もつ煮込み味噌 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「覆麺 智@神保町」で 覆麺(正油):

« 「月と鼈@新橋」で煮干し中華そば | トップページ | 「むろや@新宿御苑」限定 牛もつ煮込み味噌 »