「ラーメン凪 煮干王@西新宿」でラーメン
娘と一緒に新宿でお買い物。昼飯はと最初に四谷三丁目に行ってみたのだけど、時間を間違えていてペケ。結局帰り道にここへ寄ってみることにした。
「ラーメン凪 煮干王 西新宿店」。元「特級中華そば 凪」ね。ほぼ4ヶ月ぶりの訪問になる。11時半過ぎという時間。店内は7割ほどの入り。券売機で食券を買って着席。
そう言えば以前来たときは「煮干しラーメン」という名前だったのが単に「ラーメン」となっている。煮干王なのだから、わざわざ「煮干し」の冠は要らないということか。ついでにお値段も上がっているような。
「ラーメン(中) 800円」
麺の硬さは硬め、味は普通、脂多めでお願いした。茶濁したスープは、その名のとおり煮干しが強く、普通味でもかなり濃いめの印象。ショッパめのスープだ。脂は・・・これ「普通」じゃないのかな? ひょっとして入れ忘れか? 頼んだトッピングの味玉も忘れられてたし。
太麺と細麺を選べるようになっていたので太麺でお願いした。この麺は開化楼風の極太縮れ麺。以前は中太ストレートで食べ進むうちにダレてきた印象があったので変えたのだろう。
バラ肉のチャーシューと、いつもの名物一反木綿というかザブトンというか。
濃く、強い味。この組合せは私の好きな味のはず。実際美味しいのだけど、何か違和感。やっぱり元の「特級中華そば」を思い出してしまうからだろう。いつか戻ってくれないかな、というのは適わぬ夢か。
「ラーメン(並)720円」
娘が頼んだものだ。全部普通。麺は細麺でお願いしたのだけど、それも間違えられていた。よくあることなのだろう。娘はどちらでもいいというので、そのまま。ショッパ過ぎるということで、スープは全部残していた(^^;
◆ラーメン凪 煮干王 (元特級中華そば 凪)
http://www.n-nagi.com/
新宿区西新宿7-13-7 最寄駅:西新宿・新宿
11:00-23:00 日祝11:00-22:00 無休
| 固定リンク | 0
コメント