« 「がんこ総本家」でホホーッ魔女ラーメン | トップページ | 今更ながら・・・ウォシュレットを取り付けた »

2012.09.15

「むろや@新宿御苑」限定 冷やしカレーつけ麺

 今日も暑い。はたしてまだ「冷やし」をやってくれているのだろうかと思いながらも、友人Sと一緒にでかけてみることにした。

120915mry1_2

 「むろや@新宿御苑」。11時少し過ぎに着いてみると、まだ開店前。最近11時には開いていることが多かったので忘れていたけれど、定刻は 11:15だったっけ(^^ゞ

120915mry2 120915mry3

 左は今週の「目指せべんてん的暖簾」の状態。順調に育っているいるようだ(^^;
 定刻に開店した店内へ入ると、良かった「限定 冷やしカレーつけめん」の文字が券売機に見ることができた。

120915mry4

 「限定 カレー冷やしつけめん(中盛) 900円」
 つけ汁から上がるカレーの芳香と、麺に絡められたお得意のエビ油が同時に鼻腔を刺激する。うわぁ、旨そう。

 実際つけ汁を一口すすってみると、期待以上に旨かった。カレーのまろやかさに「むろや」らしい魚介の和の風味が調和してる。

120915mry5

 この冷製つけ汁にエビ油が絡められた麺を浸してやると・・・いやぁ、本当に「むろやの冷やし」は完成度が高い。文句なしに旨いのだ。

 中盛りの麺を具だくさんのつけ汁でいただくと、腹一杯の幸せ一杯。でももう一つの楽しみはスープ割り。キッチリと冷やされた割りスープが加わるとつけ汁からは、再び煮干しを主体とする和の芳香が立ち上がる。

 もちろん完食の全汁。最初から最後の一滴まで楽しませてくれる「むろやの冷やし」なのでした。

 この冷やしシリーズは天候にもよるけれど、たぶん次の土曜日あたりまで、この夏「むろやの冷やし」を食べていない人はラストチャンスかも。

 ちなみに今日の「冷やしカレーつけめん」は月曜の休日にも提供されるそうです。

◆ラーメン むろや
 新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
 11:15-15:00 17:00-21:00 日曜はほぼ休み
・麺の量(中盛まで同じ値段)
 ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
 つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)

| |

« 「がんこ総本家」でホホーッ魔女ラーメン | トップページ | 今更ながら・・・ウォシュレットを取り付けた »

コメント

毎度。

遅ればせながら食いました。 本当に完成度高くて美味かったです。

N子とかYssyも単独訪問して食ってきたそうです。

F上さん曰く、冷やしは今週末で終了らしいです、残念ですが。

投稿: | 2012.09.21 13:01

 ども、名無しのSPさん。

 そうでしたか。むろやファン増加中ですね。いいことです。

 ちなみに、この完成度の高い冷やしは「天候にもよるけれど、来週末(9/29)もやるかも知れない」とのことでした。

投稿: BUSH | 2012.09.23 02:05

Hello!
Vivamus ut quam in quis commodo est volutpat. Quisque egestas justo ut sit amet porttitor quis blandit non nisi.

投稿: GoapideGobe | 2012.09.28 09:34

 GoapideGobeさん。

 コメントありがとうございます。
 ラテン語?らしいけど・・・さっぱり。すいません、これからもよろしくどうぞ。

投稿: BUSH | 2012.09.29 20:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「むろや@新宿御苑」限定 冷やしカレーつけ麺:

« 「がんこ総本家」でホホーッ魔女ラーメン | トップページ | 今更ながら・・・ウォシュレットを取り付けた »