« 「覆麺 智@神保町」で覆麺(正油) | トップページ | 「麺処 おかじ@神保町」で鶏白湯醤油 »

2012.09.01

二代目「自動食洗機 NP-TR5-W」を買った

 我が家に初めて「自動食器洗い乾燥機」なるものがやって来たのが、今から12年近くも前のこと。当時とにかく安く上げるために、価格.comの最安値の店に買いに行き、分岐水栓の工事も"Do it yourself"で取り付けたのが懐かしい。

 その初代食洗機の調子が悪くなったのが2年ほど前のこと。これまでダマシダマシ使ってきたのだけれど、最近ではエラーが頻出して、どうやらもうダメみたい。

120901ssk0

 「PANASONIC 食器洗い乾燥機 NP-TR5-W ¥58,800」
 というわけで例によってヨドバシで買ってきたのは(嗚呼ポイント地獄)こちら。パナの最上位機種らしい。なんでもエコナビなる節水機能がついているのがウリだとか。

 今時、据置型の食洗機を作っているのはパナソニックと象印だけで、あとはシステムキッチンのビルトインタイプばかり。従って選択肢は非常に狭かった。

120901ssk2

 取り付け完了後の姿がこちら。当然ながら分岐水栓はこれまでのヤツが使えるしで、設置はごくごく簡単。往き帰りのホースを二本と電源コードをつなぐだけで成立。

 実際に使ってみた家内に言わせると、初代に比べると汚れ落ちやピカピカ感、乾き具合が全然違うそうだ。そりゃそうだ、メーカーも12年もあればそうとうの改善というか進歩があるだろうから。

 まぁ、なんにしても良かった。これでしばらくは家内のグチを聞かないですみそうだ。

| |

« 「覆麺 智@神保町」で覆麺(正油) | トップページ | 「麺処 おかじ@神保町」で鶏白湯醤油 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二代目「自動食洗機 NP-TR5-W」を買った:

« 「覆麺 智@神保町」で覆麺(正油) | トップページ | 「麺処 おかじ@神保町」で鶏白湯醤油 »