「覆麺 智@神保町」で覆麺(正油)
すっきりした醤油というか、きっちりと醤油が立ったラーメンが食べたかった。ここは神保町、となれば「覆麺 智」である。
新しくなった暖簾をくぐって入ってみると、おやま先客は1人だけ。券売機で食券を買って、涼しげなクーラーの前に着席。


店内の貼り紙を見ると明日 9/1は助手君の「バースデーラーメン」で、来月の塩は「子持ちししゃもと白はまぐり」だそうだ。明日は来られないので「おめでとう」と言葉だけ(^^ゞ
「覆麺(正油) 780円」
そうそう、この黒々とした醤油清湯のスープが欲しかったのですよ。サービスは味玉とモヤシをお願いした。
例によって醤油が立った旨さに続いて、やわらかに魚介の風味。O店主が作る醤油はいつも安定している。
加水率低めと思われるいつもの極細ストレート麺の食感がお気に入りだ。そうしてこの旨い醤油スープをよく持ち上げる。
ショッパいけど旨い、ウマイけどショッパい。例によって完食の全汁。きっとまた、あとで喉が渇いて仕方ないんだろうなと思いつつも、このスープは残せないんだよなぁ。
未食の方には一度是非どうぞとお薦めしておきます。
◆覆麺 智(とも)
千代田区神田神保町2-2 のあたり 最寄駅:神保町
11:00-21:00(火のみ20:00)土日祝は 18:00頃まで
火曜:塩 木曜:甘えび 土曜:魚(のアラ)
売切れ終了あり 不定休(ほぼ無休)
| 固定リンク
コメント