「むろや@新宿御苑」限定 冷しらーめん
今週もまた「むろや@新宿御苑」である。むろやフリークなSP氏によると、今日の限定は「冷やし」だとのこと。それは食べて見なくては。


というわけで、秋葉原で買い物を済ませて13時前頃に着いてみると、店内は半分ほどの入り。券売機で目指す限定の食券を買って着席。
「限定 冷しらーめん 800円」
茶濁した冷製スープに、極細麺。トッピングには鶏肉チャーシューと、むろやの冷やしではお馴染みの光景だ。
まずはそのスープを一口。すると口の中一杯に海老の芳香が広がる。豚骨と鶏で丁寧にとったダシに海老油。旨いねぇ。続いてむろやらしい魚介の風味が少し。
これまたお馴染み浅草開化楼製の極細やや縮れ麺は硬めに仕上げられていて、この海老風味の冷製スープがよく絡む。いやぁ、ほんとウマいねぇ。
むろやの冷やしには付きものの感があるのが、この鶏チャーシュー。これがまた旨い。冷やされているせいで最初は硬めの食感なのだけど、噛み進むうちに本来の柔らかさとなり、しみこんだ旨味が溶け出してくるくる感じ。素晴らしい。
冷製スープでよくここまでの完成度に仕上げられるものだ。感心してしまう。アッという間に完食の八割汁。秋葉原で、混んでいたせいもあって「八代目」を我慢した甲斐があったというものだ。
◆ラーメン むろや
新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
11:15-15:00 17:00-21:00 日曜はほぼ休み
・麺の量(中盛まで同じ値段)
ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)
| 固定リンク | 0
コメント
毎度!
今日、3連休の限定煮干冷やしラーメン食いました。
ほとんどゼロ煮干らしいスープは絶品。 昨日、今日と
そればかり売れて、明日残るか心配してました。(笑)
投稿: SP | 2012.07.15 17:27
ども、SPさん。
亀レスですいません。最終日になんとか食べることができました。そうしてようやく今日、その記事をUPできた次第(^^ゞ
旨かったっすね。また行きましょう。
投稿: BUSH | 2012.07.22 09:45