「まんてん@神保町」でカツカレー
なんだか、ここのところずっと都営新宿線沿いを歩き回っている気がする。仕事的にしばらくはそうならざるを得ない。
というわけで、今日は駿河台下から少し西へ戻って白山通りを北上。久しぶりにカツカレーが食べたなったのだ。
この地でカツカレーと言えば、私の場合は迷うことなくここ。久しぶりの「ライスカレー まんてん」である。
席についてどうしようかと迷ったあげく、軟弱にも並盛りにしてしまった自分が情けない。歳だなぁと再確認してしまう。
「カツカレー(並) 600円」
盛りがいいのが「まんてん」の魅力。体育会系を思わせるたっぷりのご飯にタップリのカレー、さらに大きなトンカツに再びタップリのカレー。
家庭のカレーというか昭和を彷彿とさせるカレーがとにかく嬉しい。
奥の方にチラリと見えているのがデミタスコーヒー。お水が入ったコップに突き刺さっているのがスプーン。この店の唯一の欠点はフォークを出して貰えないこと。この店の粘度の高いカレーならスプーンの代わりにフォークだけで、きっちり完食できる自信があるのだけどなぁ。
並盛りだったけど、ボリューム的にもお味的にも大満足。でも、本当は大盛りにしておけば良かったかなと。ジャンボは無理にしても大盛り程度はクリアしておきたいものものだ。
未食の方で、神保町水道橋方面に機会が有る方には是非にとお薦めしておきます。
◆ライスカレー まんてん
千代田区神田神保町1-54 最寄駅:神保町 or 水道橋
11:00-20:00(土曜は~18:00) 日祝休
| 固定リンク | 0
コメント
ご無沙汰いたしております。
40歳を過ぎての「まんてん」カツカレー大盛りは危険すぎると思いますが。。。
「キッチン南海」のカツカレーも同様ですが。
でも、食べたくなったらしょうがないですよね。
投稿: キーサン | 2012.03.25 12:22
まんてんのイチオシはシューマイです
投稿: | 2012.03.26 22:19
▼キーサン
久しぶりのコメントありがとうございます。
40過ぎて「まんてんの大盛り」・・・危険を感じつつもチャレンジしたいかなと(^^ゞ
食べたくなると「まんてん」も他に代え難いですよね。
▼NoName さん
コメントありがとうございます。
シューマイはトッピングしたことがないので、いつか食べてみますね。お奨めをご紹介いただいてありがとうございました。
投稿: BUSH | 2012.03.27 02:52