Nikon D5100 を精進?
もう20年以上も前、先輩に貰った FXSをきっかけに、ずぅっと PENTAXを使い続け、熱心な?ペンタ党だったはずだった。でも、もうこれで完全に Nikon派に推し変か。
Nikon D5100 18-55VR レンズキット
なぁんてね。デジタル一眼が欲しいという娘に付き添って、ヨドバシカメラで買ってきたものだ。
自分なりにあれこれ品定めし、お父さんにも相談した結果、これにした。お父さん的には所有レンズ数の多い PENTAXを奨めたいところだったけど、今のPENTAXには、娘のレベルにちょうど良いと思われる一眼レフがない。
というわけで、ある程度将来性も考えて、もちろんお父さんのレンズが使える D5100 に落ち着いた。
何故か突然一眼レフに興味を持ち始めた長女。カメラの構え方。ファインダーの覗き方から教えることになったけど、普段あまり会話のない彼女とコミュニケーションをとるいい機会にもなったようだ。近々一緒に梅か桜を撮りに行くことになっている。・・・お父さん、嬉しい(^^ゞ
この画は D2X と並べたもの。手に持つと D5100 の軽さ、小ささが際立つ。しばらくお父さんにも遊ばせて貰おうと思っている。
| 固定リンク | 0
コメント
親子で一眼レフ、いいですね
カメラの大きさも親子みたい(o^-^o)
投稿: PROTO | 2012.03.24 21:18
ウチの嫁もNIKON 1に....いっぱいあるペンタのレンズとボディ、フジヤカメラで引き取ってくれるかなぁ。 あ、コンデジはまだCANON使ってるけどね。 (私は未だにCANON党貫いてます)
投稿: utah | 2012.03.24 22:48
▼PROTOさん
D5100、使ってみるとなかなかです。入門機レベルでもさすが Nikonという感じ。
またキャンプ場で Nikonを並べましょうか(^o^)v
▼utah さん
おや、そうでしたか。フジヤカメラでもちろん買い取ってくれることでしょう。
是非また中野へお越し下さい。お付き合いいたしますぜ。
投稿: BUSH | 2012.03.27 02:59