開花が遅れている今年の梅。その後が気になって、また哲学堂に寄ってみることにした。
二週間前にはまだポヨポヨとしか咲いていなかったのが、今日はこんな感じ。この「冬至(とうじ)」という種類に関しては、およそ7分ほどの開花状況だ。
右は紅梅の「八重寒紅」。こちらも木によっては5分以上は咲いている。
左は「ミチシルベ」という種類の紅梅。まだまだ咲き始めたばかりだった。驚いたことに冬至に比べて遅く咲くはずの「白加賀(シロカガ=右の画)」が、もうかなり咲き始めている木があった。
来週あたり、天気が良かったらまた見に来よう。
◇NIKON D2X + AF Micro-Nikkor 60mm/F2.8D
コメント