「麺や 七彩@東京ラーメンストリート」で朝つけ麺
朝8時前後に東京駅に行くときの楽しみはここ「東京ラーメンストリート」。超有名店がずらりと並んでいるわけだけど、朝は「六厘舎」とここ「麺や 七彩」だけが朝ラーをやってくれている。
開店時間は7:30。8時少し過ぎに着いてみると「六厘舎」は満席で、外に6人ほどの行列ができている。さすがというか上手に伝説を作ったよね、みたいな。私が目指す「七彩」の方は行列もなく店内も空いている。よしよしこうでなくちゃ、忙しい朝に寄ってられない。
最初は「つけ麺」にしようと思っていたのだけど、朝のメニューを見て迷った。朝ラー限定のタンメンも旨そうだなぁと。結局初志貫徹。つけ麺でイクことにした。
「朝つけ麺 750円」
極太平打ちの麺がツルツルのモッチモチで旨い。製麺機をわざわざ都立家政から持ち込んだというだけのことはある。つけ麺は何より麺が旨くなくちゃダメだもの。
そしてこの麺の旨さを引き立てているのがこのつけ汁。背脂が足されている割りにはしつこ過ぎず、喜多方らしい雰囲気を充分に感じさせる、うまいつけ汁だった。
つけ麺としての完成度の高さはさすがと思わせるものがある。これにして正解だった。とはいえ、なんとか七彩が作る「タンメン」も食べてみたい。今度はいつ来られるだろう。
普段は東京駅に縁がない方も、出張なりご旅行なりの機会に、一度寄ってみてはいかがでしょう。「七彩」旨いですよ。
◆麺や 七彩 東京駅
東京ラーメンストリート 東京駅八重洲口 地下「1番街」
朝ラー 7:30-10:00 (LO 9:45) 昼の部 11:00-17:00 (LO 16:30)
夜の部は 江戸甘 17:00-22:30 (LO 22:00) 無休
| 固定リンク | 0
コメント
松本でこんなラーメンイベントがあります
http://mensenki.naganoblog.jp/
今年は「麺や 七彩 」も出店するので、食べてみようと思います
投稿: PROTO | 2012.04.22 20:43
ども、PROTO さん。
あれま、そうでしたか。最近、アンテナを張っていないせいで、その手の情報に疎くて・・・。
この話をもう少し前に知っていたら、今年のGWは信州を目指していたかも。
・・・是非「七彩」を食べてみてください。
投稿: BUSH | 2012.04.24 08:22