« 「深夜プラス1@ゴールデン街」にて | トップページ | 「がんこ総本家」牡蛎と真鯛のアラの辛味噌ラーメン »

2012.01.29

「がんこ池袋」温トマトと海老の塩ラーメン

 先週の第4日曜が「新一条流がんこ@池袋」のスペシャルデイ。だから今日は特に何もないはず。だったのだけど、急遽スペシャルをやるとブログで告知されていた。

120129gki1

 それではと友人Sと誘い合わせ、14時少し前に着いてみると、幸い行列はなかったものの満席。その中にはいつものがんこ仲間の顔と某店のF店主の顔が。彼らと入れ違いで店に入る時に、すでに食べてきたという総本家のスペシャルを聞いてみると、お二人とも「旨かった」という。うーむ、どうしよう。

120129gki2 120129gki3

 こちらが今日のスペシャルメニュー。券売機にはスペシャルの表示はなく店内で直接お支払いくださいとある。

120129gki4

 
 いつもの「がんこ系」とは違うやや濁った塩のスープが珍しい。温トマトとしてトッピングされているプチトマトの赤が目を惹く。
 スープを一口すすると、上品な海老の風味と、がんこらしいショッパ旨さがドンと来る。

120129gki5 120129gki6

 熱々のプチトマトを頬張ると甘酸っぱさが口の中に広がる。このプチトマトをつぶしてスープに混ぜると、甘酸っぱさと海老塩のスープが見事にマッチして「あ、これは旨いやぁ」と二度ビックリ。

 次を考えて全汁はしなかったけど、残すのが本当に惜しい一杯だった。また、突然スペシャルをやってくれないものだろうか。

 さてそれでは、四谷三丁目へ向かうとしよう。

◆元祖一条流がんこ 池袋店 (新一条流がんこ)
 http://www5.hp-ez.com/hp/ikebukuroganko/page1
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 11:30-15:00 18:00-22:00(中休みはナシかも)
 売切終了 不定休(ほぼ無休)

| |

« 「深夜プラス1@ゴールデン街」にて | トップページ | 「がんこ総本家」牡蛎と真鯛のアラの辛味噌ラーメン »

コメント

トマトとの相性の良さも想像できるので、食べられたなくて残念です。

私は家元がいなくなってから、初めての再訪となりました。
ルイスさんの次々に繰り出すスペシャルには、魅力がありますね。

右隣りのお店が、「東京チカラめし」に変わっていました。

投稿: 東京ブウブウKING | 2012.03.18 06:31

 ども、東京ブウブウKING さん。
 コメントありがとうございます。

 おっしゃるとおり、ルイスさんのスペシャルは、ほんとにどれも旨くて毎度楽しみではあります。ま、たまにはハズレもありますが(^^;

 家元とバッティングするのがもったいないと思ってたら、家元の方が弟子に譲りましたね。土曜日が四谷で日曜が池袋。私のとっても嬉しいことです。

投稿: BUSH | 2012.03.18 09:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ池袋」温トマトと海老の塩ラーメン:

« 「深夜プラス1@ゴールデン街」にて | トップページ | 「がんこ総本家」牡蛎と真鯛のアラの辛味噌ラーメン »