「麺や つとむ@中野」の味噌ラーメン
久しぶりの訪問。私的中野の推し麺のひとつ「麺や つとむ」である。といいつつ、この店に来たのは昨年の11月が最後だから、2ヶ月も来ていないことになる。若いご主人とはよく別の飲み屋さんで会うのだけど。
雨の中、21時過ぎに着いてみると先客はなし。ガランとしてる。この寒さとミゾレ交じりの雨だもの、仕方ないか。
さて、今日頼んだのは冬季限定の「味噌ラーメン」。正式提供前の試供品を食べて以来だから、正式メニューとなってからはお初となる。
「味噌ラーメン 800円」
試供品との見た目の違いは白ゴマがないことくらい。でも、スープをレンゲですくってみて、すぐに気がついたのは、その粘度。かなりドロリ度が高くなっている印象だ。そして味噌の部分の角が取れたとでも言うか、マイルドになった印象。
魚介が強いのは相変わらずで、ザックリ言ってしまえば豚骨魚介味噌のドロリ系。そんな感じかな。でも、この味噌は私好み。なかなかいい。
前回ややヤワメに感じた三河屋製麺製の中太ストレート麺も茹で加減が違うのかシコシコ感を失わず旨い。モヤシのシャキシャキ感も良かったし、この2ヶ月間で、スープだけでなく全体に間違いなくレベルアップしている。
他の具は、炙りチャーシューにコーン、バター、あさつき、メンマ。バターの量が半分になっている。バターが多すぎるとその味に支配されてしまうので、この程度がちょうど良いのかも。それとも単にコスト削減か?
この季節、味噌と普通のラーメン、どっちを選ぶか迷いそうだ。ご近所さんで味噌ラーメン好きのかたは一度どうぞとお奨めしておきます。
◆麺や つとむ (勉)
中野区新井1-25-4 最寄駅:中野駅・新井薬師前
11:30-15:00 17:00-24:00 (売り切れまで)
2011.4.15開店
| 固定リンク | 0
コメント