« 「ふるさと祭り東京 2012」どんぶり編1 | トップページ | 「ふるさと祭り東京 2012」沖縄すば編 »

2012.01.12

「ふるさと祭り東京 2012」どんぶり編2

 さて、お次はどこにしよう・・・と思ったものの、平日昼間とあって、私にゃ時間がない。必然的に人気のブースには並べずと選択の余地があまりない。

120112fsm5

 そんな中、昨年の人気No.5で予選会抜きのシード勢だというのに、殆ど行列もなく空いていたのがこちら。

120112fsm6

 「大分豊後水道 がんこ漁師の熱めし丼 500円」
 豊後水道の「かまえ直送活き粋船団」というグループ?の提供だそうだ。ヅケにされた鮪が熱々のご飯の上に載せられていて、これまた旨い。半分ほど食べたところで、ドンプリに再び熱々のダシ汁をかけて貰ってお茶漬け風にすると二度美味しいという寸法。

 これまた予想通りのお味とでも言うか、これはこれでよし。行列がないのは、ちょっと地味だからかな?

 それにしても、このドンブリ飯のサイズは、ほんとにミニサイズで、大の男には二杯だともの足りない感じ。

 もう一杯は、さてどうしよう・・・とお次へ続きます。

◆ふるさと祭り東京
 http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/

| |

« 「ふるさと祭り東京 2012」どんぶり編1 | トップページ | 「ふるさと祭り東京 2012」沖縄すば編 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ふるさと祭り東京 2012」どんぶり編2:

« 「ふるさと祭り東京 2012」どんぶり編1 | トップページ | 「ふるさと祭り東京 2012」沖縄すば編 »