« 「まんてん@神保町」でカツカレー | トップページ | 「がんこ総本家」三平汁の塩ラーメン »

2011.12.03

「むろや@新宿御苑」の黒煮干し麺

 土曜日と言えば、みたいに恒例となっている「むろや@新宿御苑」。そうして今日は「煮干し」、となれば煮干し星人たる私は行かないわけにはいかない。

111203mry1 111203mry2

 今日はコンデジを忘れたのでケータイの画像。ピントも画質もボロボロなのはご容赦願いたい。
 券売機の前でラーメンにしようか、つけ麺にしようかと迷ったあげく、ラーメンを選択。

111203mry3

 「限定 黒煮干し麺 750円」
 ネーミングのとおり黒いスープだ。醤油色ではなくて黒。大量の煮干しから出た色らしい。まずはスープをひとすすり。うん旨い。この「黒煮干し」を食べるのは確か二度目だけど、新鮮な驚きがある。煮干しは強いけど、エグミが出てしまわないギリギリのところ。さすが、むろやだ。

111203mry4

 浅草開化楼製の中太やや縮れ麺が旨い。強い煮干しのスープに負けていない。このバランスの良さも、むろやならではのものだろう。

 トッピングはチャーシューの他に、穂先メンマ、キザミねぎ、水菜。

 旨いウマイとアッというまに完食。これならばと、ついつい「つけ麺」もオーダーしてしまった。

111203mry5

 「黒煮干しつけ麺 800円」
 むろやらしい太麺で食べるつけ麺は、もちろん美味しかった。でも私の好みはラーメンかなと。いずれにしても、さすがF店主と唸らせられる二杯なのでした。

◆ラーメン むろや
 新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
 11:15-15:00 17:00-21:00 日曜は休みが多い
・麺の量(中盛まで同じ値段)
 ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
 つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)

| |

« 「まんてん@神保町」でカツカレー | トップページ | 「がんこ総本家」三平汁の塩ラーメン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「むろや@新宿御苑」の黒煮干し麺:

« 「まんてん@神保町」でカツカレー | トップページ | 「がんこ総本家」三平汁の塩ラーメン »