« 「長浜食堂@中野」でまたもや念写 | トップページ | 「むろや@御苑」限定 茸出汁らーめん »

2011.10.21

「がんこ八代目@末広町」でニッコリ再び

 秋葉原に用事が出来た。時間はちょうど昼飯時。となれば私の行くべき店はここ、「がんこ八代目@末広町」である。

 表の券売機で、やや迷って買ったのは「ニッコリ」と味玉の食券。店に入るとご主人のKさんと、助手君がニッコリと笑顔で迎えてくれた(^^;

1110gnk8_1

 「ニッコリ(コッテリ)+味玉 600円」  ドンブリの真ん中に鎮座ましましているのがニッコリ肉。上に載ってしまっているキザミねぎや海苔のせいで判りにくくなってしまっているけれど、いつものバラ肉チャーシューの切り落としを丸く固めたものだ。
 チャーシューの代わりにこのニッコリ肉を入れて、値段を安く提供してくれている。一日にたぶん10食分前後しか取れないものだと思われる。

1110gnk8_2

 いつもの極細縮れ麺は硬めに茹でられて、がんこらしいショッパ旨いスープと抜群の相性を示してくれる。上品で旨い背脂も絡んで、嗚呼旨いわぁ。

 さらにニッコリ肉を少しづづ崩してやると、チャーシューの煮汁の味が溶け出して、スープの味がショッパイけれど甘みが加わる感じ。

 例によって完食の全汁でご馳走様でしたぁ。

 あ、そうそう。閉店して人に譲ってしまたらしい「がんこ八代目直系 小滝橋店@落合」について聞いてみると、若いN店主は親ごさんの面倒を見るため、郷里へ帰ったそうだ。家からも近く私にとっては八代目の味を忠実に守ってくれている貴重な「がんこ」だったから、とても残念ではある。でもまぁ仕方がない。
 後を継いだというか、N店主の手ほどきを受け、八代目に良く似たラーメンを出しているらしい「すなお」にも一度行ってみなくてはなるまい。

元祖一条流がんこ 八代目
 千代田区外神田3-7-8 最寄駅: 末広町・秋葉原
 11:30-16:00 17:00-19:00(スープ切れ終了)  日月祝休

| |

« 「長浜食堂@中野」でまたもや念写 | トップページ | 「むろや@御苑」限定 茸出汁らーめん »

コメント

管理人様。
以前はいろいろ教えていただき、ありがとうございました。
このお店のクーポンはお使いにならないのですか?
こだわりがあるとか?
大盛か味玉の無料クーポンがあるので、使い辛い(笑)ですが私は使ってます。

投稿: イチロー | 2011.11.02 21:43

 ども、イチロー さん。

 この店のクーポンは、かつてもっと頻繁に通ってた頃には買っていたのですが、最近は一度に前払いするほどの資力もなく・・・こだわりなんて、ありません(^^ゞ

 あと、ニッコリを食べるときはどうなるんだろう、とか考えてしまいます。

投稿: BUSH | 2011.11.03 04:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ八代目@末広町」でニッコリ再び:

« 「長浜食堂@中野」でまたもや念写 | トップページ | 「むろや@御苑」限定 茸出汁らーめん »