「むろや@新宿御苑」の酸辣つけめん
今週末からの限定は何だろうと思っているところへ、飲み仲間のSP氏から「酸辣(さんらー)つけめんですよ」とメールが来た。先日食べたこの限定の「冷やし」バージョンの味を思い出した。旨かったよなぁ。
というわけで、友人Sとともに開店時間を狙っての「むろや@新宿御苑」である。
11時ちょうどくらいに店に着いてみると、あれままだ開いてない。まあ、本来の開店時間は 11:15のはずだもの。と待つうちに開店。買い物に出たスタッフ君待ちだったようだ。
「限定 酸辣(さんらー)つけめん・中盛り 850円」
「冷やし」の時と同じく、つけ汁の器がラーメン用のドンブリになっている。そして冷やしの時と違うのは、スープから「酸辣(さんらー)」な香りが立ち上がっていることと、麺の方にエビ油が混ぜられていないこと。この冷たく締められた麺にエビ油という組合せが大好きだったので、ちょっと惜しい。
この熱々のつけ汁を浅草開化楼製の極太平打ち麺がよく持ち上げる。お酢お酢したのが苦手な私だけど、この「酸辣スープ」は大丈夫だ。適度な酸味を最初に感じ、しばらくしてピリ辛の「辣(らー)」がついてくる。
つけ汁の中には鶏の肉団子が入っている。美味しいので、もう一つ二つ入ってると嬉しいのだけど、そうも行かないか。
つけ汁が少し残ったところでスープ割りして貰った。いつものむろやらしい豚骨鶏魚介だ。も一度魚介がフワリと立って、文句なし。
10/22-23の土日には秋の味覚をとのこと。先日の大雨で菌が流れてしまったりしていなければ「日本の秋」を楽しめるかもしれない。
◆ラーメン むろや
新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
11:15-15:00 17:00-21:00 日曜は休みが多い
・麺の量(中盛まで同じ値段)
ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)
| 固定リンク | 0
コメント