« 「中華そば 高はし@飯田橋」の雲呑麺 | トップページ | 中野楽写 「上鷺宮」 »

2011.08.31

「麺者服部@水道橋」のじゅーしーめん

 ここのところ、御茶ノ水から飯田橋方面で昼食時を迎えることが多い。今日は水道橋だ。先日「ぽっぽっ屋」に行ったばかりだし、あまり駅から離れたくもないし。というわけで、この地区のもう老舗と言ってもいいくらいの名店「麺者 服部」である。
 これまた実に久しぶり。一体いつ以来だろうと思って過去ログを見ると、なんともう5年も行っていないことになる。お気に入りの店の一つなはずなのに「ひぇ~」ってなもんですな。

110830htr1

 「じゅーしーめん(大盛)770円?」
 出てきたとたんに強烈な魚介・節系が香る。こんなに節系が強かったっけ?と思ったけど、昨夜のことさえまともに覚えていない空気頭の私に、5年も前の記憶がちゃんと残っていようはずもない。

 スープを一口すすると、もう口の中は魚でいっぱい。豚骨と鶏・魚介の節系。簡単に言ってしまうとそんな感じだ。実際には丁寧にとったダシの賜物であろうコクのある味わいになっている。魚粉を使っている割りにはジャミジャミ感もなく、すんなり喉を通っていくスープだ。

110830htr2

 大栄食品製の中細ストレート麺は加水率低めか。硬めに仕上げられたこの麺のコシ加減がいい。柔らかいチャーシューもしっかり味がしみていて、グッド。

 久しぶりだったけど、さすがは「麺者 服部」と思わせられるラーメンなのでした。ところで一体何が「じゅーしー」だったのだろう・・・?(^^ゞ

◆麺者 服部
 千代田区西神田2-1-8 最寄駅:水道橋・神保町
 平日11:30-21:00 土曜11:30-15:00 日曜休

| |

« 「中華そば 高はし@飯田橋」の雲呑麺 | トップページ | 中野楽写 「上鷺宮」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「麺者服部@水道橋」のじゅーしーめん:

« 「中華そば 高はし@飯田橋」の雲呑麺 | トップページ | 中野楽写 「上鷺宮」 »