« 中野楽写 「新井」 | トップページ | 「がんこ総本家@四谷三丁目」の開花つけ麺 »

2011.08.01

「Kaeru(カエル)@中野」のゼンマシ

 22時過ぎ。夕飯を食べていない私としては、しっかり食いたい。そう思った瞬間に頭に中は「二郎が食べたい。二郎でなきゃダメ状態」。となると足の向く先はここ「らーめん Kaeru(カエル)」である。

110801kaeru1

 店に着いてみると店内は半分ほどの入り。券売機で食券を買って着席。「ゼンマシ、生玉子抜き」をコールして待つことしばし。

110801kaeru2

 「ラーメン 700円」
 見るからにジャンキーでしょう? 後からかけたブラックペッパーと一味唐辛子が、荒っぽさを増してますな。でもこの「らしさ」がいい。(この店のゼンマシとは、ニンニク・ヤサイ・アブラ・タレ・タマネギ増量に生玉子付きのこと)

110801kaeru3

 豚骨醤油の甘辛いスープは、いかにも「ぽっぽっ屋系」らしい味。そうしてこのスープが浅草開化楼製の極太縮れ麺によく絡む。この旨い麺とスープの中でシンナリしたヤサイ(モヤシ)を一緒に頬張るのがいつもの食べ方、私流。

 中野でいつでも、旨い二郎系が食べられる幸せ。旨いウマイと完食の9割汁でご馳走様ぁ。

◆らーめん Kaeru (カエル)
 中野区中野5-56-15 最寄駅:中野
 11:00-15:00 17:30-23:00
 月曜休 2009/9/27オープン

| |

« 中野楽写 「新井」 | トップページ | 「がんこ総本家@四谷三丁目」の開花つけ麺 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Kaeru(カエル)@中野」のゼンマシ:

« 中野楽写 「新井」 | トップページ | 「がんこ総本家@四谷三丁目」の開花つけ麺 »