「香湯ラーメン ちょろり@恵比寿」で五目ラーメン
この店に来るのはいったい何年ぶりになるのだろう。キャンプ仲間のT師匠に連れて来てもらったのが、ざっと10年以上も前。その後やはりキャンプ仲間と一度来たっきり。それさえももう10年近く前の話だろう。呑めるし美味しい店なのに、間が空いてしまったのは、そもそも恵比寿という街に私自身がほとんど縁がないせいだろう。でも今回、珍しく恵比寿に用事があったので、久しぶりに寄ってみることにした。
恵比寿ラーメンの雄、「香湯 (しゃんたん)ラーメン ちょろり」である。たしか墓地下の「かおたんラーメン」を立ち上げた人が始めた店と聞いた覚えがある・・・エエ加減な記憶なので定かではない(^^ゞ 店の前に立ってみて、ちょっと戸惑った。外観が随分変わっていたように見えたからだ。でも幸い店内は昔と同じだったのでひと安心。
夕方早い時間だったせいか店内はガラガラ。何を食べようかと迷って、以前食べた(と思われる)このメニュー。
「五目ラーメン 800円」
いわゆる中華屋さんの五目そばとはちょっとイメージが違いますな。そういう私も「こんなんだっけ?」みたいな(^^; でもスープをひとすすりしてみて「おおっ、この味この味」。嬉しいじゃありませんか。以前と(たぶん)変わらぬ味をずっと提供し続けてくれるなんて。
揚げネギと揚げニンニクの香ばしさに、醤油の香り高さが加わったスープはまさに以前のまま(のような気がする)。でも、トッピングされていたコーンの甘みが、その後全体を支配してしまっていて・・・これは好き嫌いが分かれるところだろうなぁ。私の場合はコーンなしの方が嬉しいかなと。
麺はご覧のとおり細麺がややヤワめに茹でられている。これはこれでよし。トッピングは昔ながらのという旨いチャーシューに
、ハードボイルドな味玉、キクラゲ、他に野菜。
紹興酒で一杯二杯。かつて仲間たちとワイワイやりながら食べた、美味しくも懐かしい味を思い出した。恵比寿に来ることがあったら、また食べに来よう。今度は呑むつもりで、そしてラーメンを食べてみたい。
◆香湯ラーメン ちょろり 恵比寿店
渋谷区恵比寿4-22-11 最寄駅:恵比寿
11:00-05:00 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント
最近、ふわふわネタとむろやネタが無いですね。
投稿: たけ | 2011.07.15 01:06
ども、たけさん。
「ふわふわ」と「むろや」に行けるのは土日だけなんですが、ここんとこ時間が取れなくて近場ばかり。
次回行けるのは来週の土日かな。しばらくお待ちください。
投稿: BUSH | 2011.07.16 16:19