« 「凪@西新宿」で限定海老中華そば | トップページ | 久しぶりの推し麺「藤丸@中野」で醤油らーめん »

2011.06.26

「がんこ池袋」でバイ貝の悪魔

 西新宿を後にして向かうは池袋。今日は第4日曜日だからして「新一条流がんこ@池袋」のイベントデイなわけですな。
 師匠の「ふわふわ」も日曜日は悪魔。若干迷ったけど、こちら池袋の悪魔は2ヶ月に1回しかないから、貴重だ。

110626gi01 110626gi02

 友人Sと合流して前に着いてみると、いつもの顔ぶれが・・・一人だけ。今日は皆さん「凪グループ」の限定の方へ行っているのかしらん。T氏とあれこれ話すうちにご開店。

110626gi03

 「バイ貝の悪魔ラーメン 1,000円」
 いかがでしょう、このルックス。手前には結構大き目のバイ貝がドンと載って、そそられますなぁ。悪魔らしい濃厚な醤油色のスープに、悪魔肉が載って、いかにもという感じ。スープを一口すすると、いつもの強烈なショッパさに続いて、魚介の旨みがジワリと来る。と言っても、これがバイ貝の旨みなのかは私のバカ舌では判りまへん。

110626gi04 110626gi05

 いつものサッポロめんフーズ製、断面が丸という中細ストレート麺が、悪魔のスープをよく持ち上げる。麺が醤油色に染まって上がってくるのが判るでしょう。
  悪魔肉はあくまでもショッパ辛く、逃げ場はトロトロの味玉だけ・・・ This is 悪魔.ですかね(^o^)v

110626gi06 110626gi07

 ご主人のルイスさんが、バイ貝の中身を切れずにシッポ(キモ?)まで引っ張り出せたら、何か賞品をくれると言うのでチャレンジしたけどダメだった。難しいや。賞品とは一体何だったのだろう。

 さすがに2軒目でもあり、全汁はできなかった。「ごめんなさい、スープ残します」といいつつ、ご馳走様。

 やっぱり池袋の悪魔は旨い。四谷三丁目や駒込の誘惑を振り切ってまでこっちへ来てよかった。さて、野菜ジュースでも飲んでおこう。「コレイチ」にするかな。

◆元祖一条流がんこ 池袋店 (新一条流がんこ)
 豊島区東池袋1-13-12 最寄駅:池袋
 11:30-15:00 18:00-22:00(中休みはナシかも)
 売切終了 不定休(ほぼ無休)

| |

« 「凪@西新宿」で限定海老中華そば | トップページ | 久しぶりの推し麺「藤丸@中野」で醤油らーめん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「がんこ池袋」でバイ貝の悪魔:

« 「凪@西新宿」で限定海老中華そば | トップページ | 久しぶりの推し麺「藤丸@中野」で醤油らーめん »