« 中野楽写 「中野の青」 | トップページ | 「黒潮@新宿」で魚づくし? »

2011.05.01

家族で「青山ラピュタガーデン・玻璃」

 娘達の成長につれ、GWだからといって家族が全員揃うのは難しくなってしまった。でも今日は珍しくみんなの予定が空いていた。そんな貴重な一日。今日ばかりは脳天気にラーメンを食べてるわけにはいかない。

110501ab01 110501ab02

 というわけで家族5人揃って、久しぶりの「青山ラピュタガーデン 玻璃(ボーリー)」である。

 南青山のビルの屋上にある「天空の楽園」。そんなイメージから「ラピュタガーデン」と名付けられたらしい。
 普段は高級中華レストランで、とてもお父さんのお小遣いで家族を連れて来られるような店ではないのだけど、GW期間だけ格安(@2,600円)でオーダーバイキング形式のランチをやってくれるのだ。

110501ab03

 60種類の料理の中から好きなモノを好きなだけオーダーすることができる。と言っても、そうそう食べられるわけではないから、少量づつ沢山の種類をオーダーしていくのがコツ。

110501ab04

 ずらりとテーブルに並べられた料理の数々は「ホタテのオイスターソース煮」や「若鶏とカシューナッツ炒め」、「芝エビのリコッタチリソース」に「北京ダック」などなど。もちろん、これらはほんの一分。他に頼んだメニューのいくつかを紹介しておくと、

110501ab05 110501ab06

 「カニ肉とフカヒレのスープ」に「棒々鶏」。どれもこれも本当に美味しい。

110501ab07 110501ab08

 「小龍包」に「黒い酢豚」。一人前はそれぞれこの程度の量だから、5人で二人前づつを頼むとちょうど良い感じ。

110501ab09 110501ab10

 こちらは〆に頼んだ「五目炒飯」に「芝エビのあんかけ焼きそば」。これら食事類にたどり着く頃にはかなり満腹に近くなっていたので、一人前づつをみんなでシェアして食べた。

110501ab11 110501ab12

 でも、娘達にはデザートは別腹だそうで、「マンゴーアイス」に「白ゴマアイス」、そして「杏仁豆腐」。おばぁちゃんも含めて家族5人、幸せ一杯の1時間半なのでした。

 これでも、食べたメニューの全てではありません。GW(8日まで)に予定のないあなた、良かったらガス抜き、ぢゃなくて、家族サービスにいかがですか?

◆青山ラピュタガーデン 玻璃(Bow Lee/ボーリー)
 http://www.aoyama-laputa.jp/bow_lee/index.html
 港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル9F
 11:30-15:00 17:30-23:00 (LO 21:30)

| |

« 中野楽写 「中野の青」 | トップページ | 「黒潮@新宿」で魚づくし? »

コメント

BUSHさんのブログを見てずっと行きたかったのですが、JK氏の壮行会的なものも兼ねて今年ようやく行ってきました!

小皿でたくさん出てきたので色々な料理を楽しめました。

来年もこの企画をやってくれていればぜひまた訪問したいと思います。

ブログで紹介していただきありがとうございます。

投稿: K@上高団 | 2011.05.04 23:13

 ども、K@上高団 さん。

 おおっ、行かれたのですね。そっか壮行会を兼ねてかぁ。ちょうど良かったですね。

 そして満足して貰えたなら、記事にした甲斐があったというもの。何よりです。
 良いお店だったでしょう。今度デートにでも?使ってください(^o^)v

 なお、コメント先を付け替えておきました。(私も時々やります。お気になさらずに。)

投稿: BUSH | 2011.05.04 23:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家族で「青山ラピュタガーデン・玻璃」:

« 中野楽写 「中野の青」 | トップページ | 「黒潮@新宿」で魚づくし? »