« 「ふわふわ@四谷三丁目」がんこな牛骨正油 | トップページ | 「ふわふわ@四谷三丁目」鯛頭スープの悪魔 »

2011.05.28

「むろや@新宿御苑」限定 岩のりつけめん

 先週に続いて「むろや」である。事前情報では大好物の「梅塩つけ麺」か、梅が切れた場合には「岩海苔つけ麺」を出す予定であると聞いている。
 がんこな牛骨の後だけど、つけ麺なら食べられるだろうと、外苑東通りから外苑西通りへ移動。

110528mry1 110528mry2

 土曜日のこの時間にしては結構混んでいる。L字型カウンターは8割がた埋まっていて、ご主人のFさん、忙しそうだ。
 券売機をと見ると、うーむ、残念ながら「梅塩」は終わってしまったようだ。「岩のりつけめん」が表示されている。でも、それはそれで食べてみたい。

110528mry3

 「岩のりつけめん 850円」
 ご覧のとおり、麺の方に大量の岩海苔が載っている。つけ汁の方にも入っているようだ。つけ汁はいつもの「むろや」らしく魚介の効いた豚骨醤油。これに岩海苔を投入すると、グッと潮の香りが増す。

110528mry4

 浅草開化楼製の太縮れ麺がこのスープをよく持ち上げる。麺と一緒に岩海苔をつけ汁に投入して、一緒にすすり込むのがいい。口の中イッパイに潮の香りが広がるのだ。

 つけ汁には珍しい、米を揚げたもの?が入っていて、食感に変化を与えてくれる。

 他の具はチャーシューを短冊やブツに切ったものや穂先メンマ、キザミねぎ、水菜。

 やっぱり旨いやと食べ進むうちに、並盛り(200g)にしたこともあって、がんこの後だというのにアッサリと完食。わずかにスープ割りもして貰って全汁。いやぁ、また今日の午後は動けそうにないなぁ(^^ゞ

◆ラーメン むろや
 新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
 11:15-15:00 17:00-21:00 日曜は休みが多い
・麺の量(中盛まで同じ値段)
 ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
 つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)

| |

« 「ふわふわ@四谷三丁目」がんこな牛骨正油 | トップページ | 「ふわふわ@四谷三丁目」鯛頭スープの悪魔 »

コメント

次はアジのにぼしらしいです!

投稿: Nたつ | 2011.06.01 10:39

 情報サンキュ。んじゃ、また二連荘かな。

投稿: BUSH | 2011.06.02 12:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「むろや@新宿御苑」限定 岩のりつけめん:

« 「ふわふわ@四谷三丁目」がんこな牛骨正油 | トップページ | 「ふわふわ@四谷三丁目」鯛頭スープの悪魔 »