« 「トナリ@東陽町」でタンカラ | トップページ | 「むろや@新宿御苑」海老風味冷やし中華 »

2011.05.19

「無鉄砲 中野店@沼袋」の とんこつラーメン

 夜9時の「無鉄砲 中野店」である。夕食をとっていないこともあって、出かけたついでに寄ってみることにした。

110519mtp1

 この時間隊はさすがに空いていて、店内に先客は4人の後客2人。ゆとりがあっていい。
 券売機で「とんこつラーメン」の食券を買って着席。若い店員さんが、いつもどおり麺の硬さとネギの量を聞いてくるので「麺硬めのネギ多め」でお願いした。

110519mtp2

 「とんこつラーメン 750円」
 相変わらずジャンキーなルックス。パッと見はギトギトのドロドロで旨そうに見えないのだけど、これが不思議なくらい旨いのだ 。ヘンな表現だけどスープの食感?もそのまんまギトギトのドロドロ。でも旨い、みたいな(^^;

 豚骨を徹底的に煮出したのだろう。これくらい「濃く」なると、「豚骨の」とか「醤油の」とかいう次元ではなく、「無鉄砲」のスープというべきなのだろう。それにしてもこのオドロオドロしいルックス、好きだなぁ(^^;

110519mtp3 110519mtp4

 中細ストレート麺は頼んだとおり硬めにゆでられていて、このギトドロスープがよく絡む・・・って、他の麺でもよく絡みそうなスープだけど(^^ゞ

 チャーシューは薄めのバラ肉のヤツが3枚?ほど。この薄さも麺と一緒に頬張るのにちょうどいい。

 途中でテーブル上に置かれている「辛し高菜」と「紅生姜」を追加。辛し高菜だけの方がよかったかな? 辛味と高菜の味が加わって、これもいい。
 完食の9割汁で、今日の一麺も大満足の一杯なのでした。

◆無鉄砲 中野店
 http://www.muteppou.com/index.html
 中野区江古田4-5-1 最寄駅:沼袋
 11:00-15:00 18:00-23:00(売切れ終了)
 月曜休(祝日でも休み)

| |

« 「トナリ@東陽町」でタンカラ | トップページ | 「むろや@新宿御苑」海老風味冷やし中華 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「無鉄砲 中野店@沼袋」の とんこつラーメン:

« 「トナリ@東陽町」でタンカラ | トップページ | 「むろや@新宿御苑」海老風味冷やし中華 »