「麺や つとむ@中野」進化中
再び呑んだ後の「麺や つとむ」。ここのところ、お気に入りですな。
夜の部、20時過ぎという時間の先客は二人だけ。ゆったりしていていい。それではと、今日も一杯100円(五月限定)の「角ハイボール」を頼みそうになったけど、なんとか思いとどまった。すでに「パニパニ」で呑んでいる。これ以上酔っ払って帰ると、さすがに怒られそうだ。
「濃厚醤油ラーメン 700円」
スープを一口。相変わらず旨いねぇ。でもやっぱり、二週間ほど前に食べたものより全体的にマイルドになった気がする。
三河屋製麺製の中太ストレート麺はいつもながら旨い。トッピングはバラ肉チャーシューに海苔、メンマ、キザミねぎ。
帰りしな、若いご主人とスープの話になった。今のスープは旨いし、この方が一般的にはウケるのかもしれないけど、私的にはちょっとだけ残念。家系的な豚骨醤油+強めの魚介というコンセプトの方が私は好き。などと勝手なことを言ってしまったのだけど、果たして(^^; たった一人の意見を採用するはずもないだろうし・・・それでも、この店の今後は楽しみだ。定期的に通ってみようと思っている。
ハイボールのサービス期間中に行かなきゃ損だし(^^ゞ
◆麺や つとむ (勉)
中野区新井1-25-4 最寄駅:中野駅・新井薬師前
11:30-15:00 17:00-23:00 (売り切れまで)
2011.4.15開店
| 固定リンク | 0
コメント
その昔、人気店(?)を撤退に追いやった「たった一人の意見」事件を思い出します。 (責任、感じてます)
ハレルヤはその後、どうなったのでしょうか.... (^^;)
投稿: utah | 2011.05.26 23:36
ども、utah さん。
ワハハ、それは冗談にしても、現在「晴れる屋」は大久保で「翔丸」として営業しています。
またそこらヘンの「事情」については、こちらの記事で触れています。
「翔丸(しょうまる)@大久保」の塩ラーメン
http://bush.air-nifty.com/bushlog/2009/08/post-18c4.html
是非お読みください。そしてまた是非一度食べに行ってみてください増し。・・・責任上?もね(^o^)v
投稿: BUSH | 2011.05.27 08:12
06/03はラーメン、06/04はつけ麺が半額です!
投稿: Nたつ | 2011.05.29 16:33
ども、Nたつ さん。
情報産休。それはなんとか行かなきゃなりませんね。
投稿: BUSH | 2011.05.29 19:51