「むろや@新宿御苑」比内地鶏の油そば
GW初日。と言ってもどこにも遠出するあてのない私としては、やっぱりこれしかない。ラ仲間からの裏メニュー情報で行くことに決めたのは、「むろや@新宿御苑」。ここのところ毎週末恒例になってしまった。
11:30過ぎに店に入ると、既に見覚えのある顔が二つ。FILEさんとSP氏だ。目顔で挨拶をしつつ券売機の前に行くと、大好物の限定メニュー「梅塩つけめん」が大書されている。一瞬迷ったけれど、厨房内からの「750円のを買って」というF店主の声に押され、予定どおり裏メニューへ。
先着のお二人とあれこれ話しているうちに出てきたのがこちら。今日の時点では量が用意できなかったために「裏扱い」になっているらしい。
「比内地鶏の油そば 750円」
油そばと言うべきか、汁なしそばというべきか。ルックスも美しい。マゼマゼして判らなくなってしまう前にトッピングを書いておくと、チャーシューに高菜、水菜、キザミねぎ、そして名古屋コーチンの卵。
マゼマゼして一口食べてみると・・・う、旨い。比内地鶏で取った鶏油とわずかに加えられたダシが鶏の風味を際立たせている。好きな人は名古屋コーチンの卵を+100円で追加できるというので、もう一つ頼んでしまった。
見て下さい、この黄身の色。黄色でなくて橙色ですかね。再びマゼマゼして、旨いウマイと完食。つけ麺や油そばは麺が旨いのが基本。浅草開化楼製の極太麺がこの鶏風味のタレというか油にマッチしていて文句なし。
滅多に油そばをやらない「むろや」だけど、たまにやってくれると、さすがという出来。見事ですな。
GW期間中の5/3~5/5は この油そばと、グリーンカレーのつけ麺が提供されるらしい。なんとかまた行けるといいなぁ。
ちょうど食べ終わったあたりで、がんこ仲間からのメールが着信。今日の「ふわふわ」の「+何か」はブラックタイガーだという。今日はパスするつもりだったんだけど・・・(^^;
◆ラーメン むろや
新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
11:15-15:00 17:00-21:00 日曜は休みが多い
・麺の量(中盛まで同じ値段)
ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)
| 固定リンク | 0
コメント