'11さくら開花2&春の花3@新井薬師
春の陽気に誘われて新井薬師へ出かけてみることにした。
先週末、咲き始めた本堂前の桜は、ようやくこなんな感じ。まだ一分咲きでさえない。枝の先にポヨポヨと塊って咲き出している程度。それでも蕾はふくらみ、花を咲かせるのは時間の問題だ。


境内の「枝垂れ桜」も咲き始めていた。右は「プリンセス雅?」、カンザクラの仲間だろう。今が盛りを迎えていて境内ではここだけが華やかだ。
片隅に「ニラハナ」が咲いていた。こんなのあったっけ?と思わずパチリ。
公園の方へ廻ってみると、こちらの桜の方が咲きっぷりがいい。木によっては二分咲き程度かな。ご覧のとおり花見をしている人たちもいる。


児童館前のたぶん「こぶし」。右は藤棚の前の花壇に咲いていた「テッポウズイセン」。・・・中野祭りが中止になったお陰で、今年はこの花壇の上に舞台が組まれることもない。良かったね。しゃんと背を伸ばして咲いていて欲しい。
桜(ソメイヨシノ)の見頃はちょうど来週末あたりだろう。今度はビールを片手にまた来てみようと思っている。
◇Nikon D2X + AF Micro-Nikkor 60mm/F2.8D
& AF-S DX VR 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED
| 固定リンク | 0
コメント