« ニコンプラザ@新宿からパチリ | トップページ | 2011哲学堂の梅3 »

2011.03.05

「特級中華そば 凪(なぎ)@西新宿」で特級中華そば

 レンズを見て貰うために新宿西口のニコンプラザに立ち寄った。Lタワーの28階から外を眺めていると、普段はなかなか行きにくい店が、ここからならすぐ近くだということに気がついた。
 「特級中華そば 凪(なぎ)@西新宿」である。

110305nag1

 13時頃の店内に先客は4人ほど。すぐ後から4人ほど入ってきてほぼ満席。土曜日のこの時間、この場所にしてはやはり繁盛している。券売機の前で、今回は迷わずこれを選択。

110305nag2

 「特級中華そば 700円」
 澄んだ濃い醤油色のスープがまず目を惹く。そしてトッピングのキザミたまねぎ。まるで八王子系か?というルックスでもある。
 スープを一口すすると、素晴らしい煮干しの芳香とともに醤油が香る。いやぁ、これだけでもいい。

110305nag3

 自家製だという麺は加水率低めの中細ストレート。硬めに茹でられたこの麺の食感がいい。そして醤油の立ったこの旨いスープをよく持ち上げてくれる。

 中央にドサッと載ったキザミ玉葱を沈めてやると、スープに玉葱の甘みが加わって、また旨味が増す感じだ。いやぁ素晴らしい。私的にド真ん中ストレートのラーメンでもある。

 分厚く切られたチャーシュー。しっかりと味が付いていて、柔らかすぎずチャーシューらしい食感を残していてくれる。
 トッピングは他にワンタンの皮とその上には一味? そしてメンマ、海苔。

 醤油ラーメンとして絶品、文句なしの一杯なのでした。未食の方は、このラーメンも一度是非どうぞ。

◆特級中華そば 凪(なぎ)西新宿店
 新宿区西新宿7-13-7 最寄駅:西新宿・新宿
 11:00-23:30(LO.23:00) 日祝11:00-22:30(LO.22:00)
 第3日曜休

| |

« ニコンプラザ@新宿からパチリ | トップページ | 2011哲学堂の梅3 »

コメント

お疲れ様です。

西凪は学校から一番近いんでよく行きます。

同じ煮干しですが、ゴールデン街の凪もおすすめです!

投稿: Nたつ | 2011.03.07 10:59

 ども、Nたつ さん。

 ゴールデン街は発祥の地だものねぇ。

投稿: BUSH | 2011.03.09 21:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「特級中華そば 凪(なぎ)@西新宿」で特級中華そば:

« ニコンプラザ@新宿からパチリ | トップページ | 2011哲学堂の梅3 »