« 東北地方太平洋沖地震に伴う災害援助物資提供のお願い | トップページ | 麺処 井の庄@ 立川ラーメン たま館 »

2011.03.14

ラーメン屋さんの義援金活動

 日本一ラーメンを食べた男であり著名なラーメン評論家でもある大崎氏のブログ記事を紹介します。

「被災者支援のための義援金募金箱を置いてあるラーメン店」
 http://ameblo.jp/oosaki-tora3/entry-10828980836.html

 上記URLで義援金活動に参加しているラーメン店を知ることができます。

 中野区内では今のところ「地雷源@中野」と「七彩@都立家政」だけみたい。

▽2011.3.15追記
 その後、明白・パニパニ・藤丸が、この義援金活動に参加しています。△

 当たり前の日常を当たり前に送れることがどれだけ幸せなことか、改めて痛感しています。ラーメンも食べられますしね。

 今、自分が置かれている場所・立場でできることを、精一杯やれればと思っています。

 今回の災害で被災された皆様に、改めて、心からお見舞い申し上げます。そうして、亡くなられた方々のご冥福と、行方不明の皆様のご無事を本当に心からお祈り申し上げます。

| |

« 東北地方太平洋沖地震に伴う災害援助物資提供のお願い | トップページ | 麺処 井の庄@ 立川ラーメン たま館 »

コメント

情報ありがとうございました。本日よりpanipaniとminpaiの両店「ラーメン義援隊」募金活動に参加しました。まず行動を起こすことですね。

投稿: TOMO | 2011.03.15 15:34

二郎野猿街道店からのメール
----

本日は、営業します!
予定では、18:20~の計画停電になりますので、停電になるまで通し営業します
麺を1玉100円で発売します…が、麺を入れる袋などお手数ですが、お客様でご用意下さいm(__)m

麺の売上金の全ては、義援金にしたいと思います。

今、当店で出来ることは
その位なので…
また、何か考えます。

ご協力お願いしますm(__)m

投稿: | 2011.03.15 21:48

二郎小金井街道店からのメール
---

毎度ありがとうございます。ラーメン二郎新小金井街道店です。
被災した皆様心よりお見舞い申し上げます。
本日計画停電の時間が営業時間と重なるため、営業時間を昼①時~計画停電実行まで。とさせて頂きます。また、本日麺①玉100円で販売します。このお金は今回の地震の義援金にさせていただきます。被災地ではまだまだ厳しい状況が続き、たくさんの人が頑張っています。少しだけでも協力したいと思います。皆様もよろしくお願いします!

投稿: | 2011.03.15 21:49

▼TOMOさん。
 おお、パニパニと明白もですか。後ほど追記しておきますね。

▼Cさん。
 ということは、他の二郎直系店でも同じ対応をしている店があるのかも知れませんね。

 最近、直系してません。食べに行きたいなぁ。麺も買いたいし。

投稿: BUSH | 2011.03.15 22:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋さんの義援金活動:

« 東北地方太平洋沖地震に伴う災害援助物資提供のお願い | トップページ | 麺処 井の庄@ 立川ラーメン たま館 »