« N700系のぞみから富士山 | トップページ | '11「新井薬師」春の花 »

2011.03.19

「むろや@新宿御苑」で ニンニク入れますか?

 二週間ぶりの「むろや@新宿御苑」。本当は先週の土曜日に限定目当てで来るはずだったのが、地震の影響もあって来られなかった。

110319mry1

 普段ならクルマで出かける店なのだけど、ガソリン節約のため今日は徒歩。 今週も先週と同じ限定メニューを提供してくれるという。
 「むろや」のFさんが作る二郎インスパイヤだ。なんとしても食べたかったのがお陰で実現した。

110319mry2

 券売機で限定の食券を買って待つことしばし。「ニンニク入れますか?」と聞かれて「お願いしまーす。ヤサイマシってできるんですか?」と聞くと「多めにしておきますよ」とのお答え。で、出てきたのがこれ。

110319mry3

 「限定 スタミナラーメン 750円」
 むろやの深いドンブリだと迫力が伝わらないか。まぁ実際、二郎系のヤサイマシに比べると少なめではあるけれど、野菜が違う。モヤシ8~9割の二郎系ではなくて、キャベツにニラ、ニンジン、水菜。

110319mry4 110319mry5

 やや視点を下げて撮ったのが左の絵。右は天地返しをした後のものだ。チャーシューはこの「むろ二郎」向けに特別に用意した豚の頬肉だそうだ。これがまた柔らかくて旨かった。

 スープを一口すすると、あれっ?カネシが効いてる! 不思議に思ってそう聞くと、カネシ使ってるという。そうして、やっぱり「むろや」だ。しっかりした魚介の旨味がドンときて、カネシに負けていない。いつもよりショッパ目かな。

110319mry6

 硬めに茹でられた浅草開化楼製の極太麺。合わないはずがない。「ぽっぽっ屋系」で食べ慣れた組合せだもの。

 なるほど「むろや」が二郎系を作るとこうなる、というラーメンだった。また機会があったら食べてみたいなぁ。もっともっと下品に?二郎系に寄ってくれると嬉しい(^o^)v

◆ラーメン むろや
 新宿区四谷4-25-10 最寄駅:新宿御苑前 or 四谷三丁目
 11:15-15:00 17:00-21:00 日曜は休みが多い
・麺の量(中盛まで同じ値段)
 ラーメン: 並 180g (700円) 大盛 270g(+100円)
 つけ麺 : 並 200g 中盛 300g(750円) 大盛 400g(+100円)

| |

« N700系のぞみから富士山 | トップページ | '11「新井薬師」春の花 »

コメント

にんにく結構入れてますね。

家で文句言われませんでした?(笑)

投稿: しんぺー | 2011.03.23 08:07

 ども、しんぺーさん。

 そのニンニクが結構カラかったんです(^^;
 もちろん帰る前にはブレスケアを大量に飲みましたよ。

投稿: BUSH | 2011.03.24 02:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「むろや@新宿御苑」で ニンニク入れますか?:

« N700系のぞみから富士山 | トップページ | '11「新井薬師」春の花 »