「二代目 武道家@中野」でいつもどおり
今日は昼飯を食べているヒマが無かった。中野駅のホームに降りたっところで腹減ったなぁ。さてどこに行こう。濃くてしっかり強い味が欲しい。
というわけで「二代目 武道家」である。節電のために看板の灯も入れていないので、店の前に行くまで営業しているのかどうかさえわからないほどだ。でも、店に入ると店員たちによるあの「セーイ!」とかいう掛け声。大音声で何言ってるか判らないだけに無駄にウルサイ。こればかりは節約ムードには関わりはないようだ。
「ラーメン(並盛り) 650円」 今日のコールはいつもどおり「カタメ コイメ オオメ」。
いつもと変わらないルックスというのは安心感がありますな。茶濁した豚骨醤油スープに太麺。トッピングにはチャーシューとほうれん草、大き目の海苔が3枚。そして家系らしく表面を覆う油。今日は少しだけニンニクを入れた。
家系御用達、酒井製麺製の太麺がスープを良く持ち上げる。すると家系らしいケモノ臭とともに、豚骨醤油の濃くて強い味が一緒に流れ込んでくる。ああ、この味にやられてしまうのですな。
例によって完食の全汁。定期的に食べたくなるラーメンなのです。家系好きで未食の方がいらしたら、一度どうぞ。この店のスタイルなんだろうけど、ウルサイ掛け声に驚かれることでしょう(^^;
◆横浜家系らーめん 二代目 武道家
中野区中野3-34-32 最寄駅:中野
11:00-15:00 16:00-26:00 無休
(2009.5.20オープン)
| 固定リンク | 0
コメント