新店「つけめん うさぎちゃん@中野」のラーメン
1/11(火)グランドオープンのこのお店。プレオープンには二度ほど行って、二回ともつけ麺を食べている。でもパスタマシーンで作る、いかにもパスタチックなその麺でラーメンを食べてみたいと思っていた。
グランドオープンしたというから、その後二度ほど足を運んでみたのだけど、オペレーションが間に合わなかったのだろう。正規メニューのはずのラーメンをやってなかった。
まぁそれは仕方ないかと思ってたら、なんとグランドオープンから1/13(木)までの3日間は、50食づつ?限定かなんかで男性 350円、女性は無料でつけ麺を提供していたのだそうだ。あれまぁ、プレオープンのお試し期間中に正規料金を払って食べた人たちは、私を含めなんだかなぁって感じ。・・・普通は逆ぢゃないの、みたいな。
てなことはおいといて、もう2週間以上も経ったのだから、お目当てのラーメンも始まっているだろうと寄ってみると、よかったちゃんとあった(^^;
「らーめん 700円」
スープが多いのはいいことだ。茶濁したスープに隠れて麺が見えないくらい。そのスープを一口すすってみると、まずは魚介がドンときて、おぉなかなか旨い。時間帯のせいなのかもしれないけど、つけ麺の時には感じなかった魚介のエグミをわずかに感じるほどだ。でも、この程度なら私の好みの範囲内。
パスタマシーンで作る断面が丸の中太ストレート麺は、はたして・・・
うーん、ツルツル感はそれなりにあるものの、パスタらしいコシではなく、ややバサバサした印象。もちろん私見だけどラーメンには向かないかなぁ。つけ麺だとそれなりなんだけどね。
そうそう、テーブル上の「なまとうがらし」を少量入れてみると、つけ麺の時と同じようにスープがスッキリして、より私好みになった。この「なまとうがらし」は魔法の調味料かもしれない。
厨房の女性店長さん、夜の部はフロア担当の女性との二人体制らしい。忙しそうに立ち働いている様子は、みるからに一生懸命そうで好感が持てる。オペレーションもそれなりに安定してきているみたいだし。
というわけで、お近くの方で未食の方は一度どうぞ。まずは店名のとおり「つけ麺」をお奨めしておきます。
◆つけめん うさぎちゃん
中野区新井2-10-9 最寄駅:新井薬師前・沼袋・中野
11:30-23:00近くまで(らしい) 無休(らしい)
| 固定リンク | 0
コメント