「らーめん 一 @東中野」のヤサイマシ
昨年4月、東中野にオープンした二郎インスパイヤ系「らーめん 一」である。当時初めて行って好印象を持ったのだけど、場所的に「好日」に非常に近いものだから、なかなかこちらを再訪する機会がなかった。どうしても好日へ行ってしまうのですね。
でも今日は日曜日。「好日」は休みだ。というわけで、実に久しぶりに寄ってみることにした。12時半過ぎの店内は先客3人。券売機で買った食券を渡しつつ、L字型カウンターの端に座ることにした。わずかに間があって「ニンニク入れますか?」 そうか、この店は先にトッピングを聞くタイプだった。不意を付かれた?せいで、「あ、はいお願いします」と言ってから、「あと、ヤサイマシにアブラも」となんだか二郎しろうと風(^^;
「らーめん 580円」
相変わらずとっても良心的なお値段だ。二郎系はこうでなくちゃね。そして見てください。このヤサイの盛り。スープは軽く乳化していて、まさに二郎インスパイヤ。このヤサイマシ、結構なボリューム感でしょう。あ、ブラックペッパーと一味唐辛子は後から自分でかけたものね。
スープを一口すすると、うん旨い。でも、やや甘いか。やっぱりカラメにしてもらえば良かったなぁ。野菜を増しにする時は、その野菜の甘みが勝ってしまう、またはスープが薄まってしまうので、必ずと言っていいほど辛め(タレ増し)にするのだけど、今日は呪文がシドロモドロだったせいで、辛めを申告し損ねたのだ(^^ゞ
麺は二郎インスパイヤにしてはかなり細めの中太ストレート麺。丸い断面で自家製だそうだ。この麺が硬めに茹で上げられていてなかなか旨い。甘辛い豚骨醤油のスープをよく持ち上げてくれる。
チャーシューは厚めのものが一枚。少ないけど、食感は二郎っぽくてなかなかよい。まぁ、この値段なら量は文句なし。
ウマイ旨いといつもどおり食べ進んだのだけど、今日は朝からイベントがあって、午前中に生ビールをすでに5杯?もやっつけている。焼き鳥も随分食べた気がするし。
そのせいか、麺とヤサイ、チャーシューをほぼ食べ終えたくらいで、突然脳に満腹信号が届き、もう食べられない状態。恥ずかしいことにスープを半分近くも残して、「ご馳走様ぁ、ごめんなさい」。
せっかく旨い二郎インスパイヤだったのにぃ。悲しひ。なんとかまたリベンジしなくてはなるまい。
◆らーめん 一
中野区東中野1-56-4 最寄駅:東中野
11:30-15:00 17:30-23:00(日曜は21時迄)無休
| 固定リンク | 0
コメント